何回過去のブログで書いたことのあるIDと
パスワードの件ですが、今日も混乱しました。
おいらは、IDとパスワードは、もちろん
メモを取りますが、変更した日付も入れる
ようにしております。なのに、ログインできない
ものが発生します。
一番多いのが、ソニーネットワーク。これ
ハッキングされているんじゃないと思うほど、
頻繁にパスワードがあわなくなる。故障から
復活したPS4で、ブルーレイを見ようと
電源を入れると、ネット認証しないと、
動かないと言うことで、早速メモ帳を取り出して
入力する。しかし、パスワードかIDがあわないと
言われて何度も試すがダメ。
「パスワードを忘れましたか?」と言う項目を選んで
パソコンメールに転送させる。俺が忘れたんじゃ
ないけどねと独り言を言いつつ、新しく設定。
同じ文字を3文字続けて入れられませんとか出てきて
何回か考え直す。登録を終えて、パソコンでログイン
して見る。できた。
PS4でログインしてみる。出来た。なんだか、
パソコン要らない時代が繰るような事言ってたけど
パソコン無きゃ話にならない。
で、原因は何か分らないけど、復活しました。
今度は先日買ったDYNABOOKのOFFICE
登録しなきゃいけないんだけど、IDとパスワード
また別のもの2つ作らないといけないなんて興ざめだ。
メモをいくら書いてもしばらく使わないと、あわなく
なる。イオンなんてネットIDは登録したその瞬間から
ログインできなくて使えないから意味分らない。
ああ、やはりDYNABOOKの登録しないとダメかな。
どんどん億劫になる。生態認証も怖いけど、家に居る時
ぐらい、本人って認識して欲しいものだなあ(笑)
パスワードの件ですが、今日も混乱しました。
おいらは、IDとパスワードは、もちろん
メモを取りますが、変更した日付も入れる
ようにしております。なのに、ログインできない
ものが発生します。
一番多いのが、ソニーネットワーク。これ
ハッキングされているんじゃないと思うほど、
頻繁にパスワードがあわなくなる。故障から
復活したPS4で、ブルーレイを見ようと
電源を入れると、ネット認証しないと、
動かないと言うことで、早速メモ帳を取り出して
入力する。しかし、パスワードかIDがあわないと
言われて何度も試すがダメ。
「パスワードを忘れましたか?」と言う項目を選んで
パソコンメールに転送させる。俺が忘れたんじゃ
ないけどねと独り言を言いつつ、新しく設定。
同じ文字を3文字続けて入れられませんとか出てきて
何回か考え直す。登録を終えて、パソコンでログイン
して見る。できた。
PS4でログインしてみる。出来た。なんだか、
パソコン要らない時代が繰るような事言ってたけど
パソコン無きゃ話にならない。
で、原因は何か分らないけど、復活しました。
今度は先日買ったDYNABOOKのOFFICE
登録しなきゃいけないんだけど、IDとパスワード
また別のもの2つ作らないといけないなんて興ざめだ。
メモをいくら書いてもしばらく使わないと、あわなく
なる。イオンなんてネットIDは登録したその瞬間から
ログインできなくて使えないから意味分らない。
ああ、やはりDYNABOOKの登録しないとダメかな。
どんどん億劫になる。生態認証も怖いけど、家に居る時
ぐらい、本人って認識して欲しいものだなあ(笑)