ついに登場しました(^^♪
ユーザーの反応は
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140910-00000016-zdn_n-prod
思ったとおり大きさに不満が多いようですね。
おいらにはアンドロイドの派生的な存在に感じます。
最先端を引っ張ってきたけど、デザイン、機能については
アンドロイドが幅広く手がけて、IPHONEならではの
独特な個性はもう見当たりません。ある意味、スマートホンの
熟成が完了したのかもしれません。
IPHONEがアンドロイド化して、元からのユーザーに
不満でもおいらには楽しみでもあります。
そう、ちょうど好きなアーティストが独特すぎて国民的でなく
マニアックなものが、時を経て国民的な要素に変わったものを
ファンは嫌い、おいらみたいな一般ピーポーが好むレベルに
なったという感じでしょうか(笑)
IPHONEの売りは、洗練されたデザインで、機能がどうとか
スペックがどうとか言うものは、ユーザーは後回しになる
気がします。なので、見た目がすべて。大きくなったのも
ダメだし、IPHONEの他を寄せ付けない、見たこともない
デザインを期待しているのでしょう。
対するおいらは、5インチOK、フルセグ最高、有り余る
使い切れないスペック大好き(笑)
つまり、ちまちま機能を追加してその都度買い換えるより
5年先10年先でも使えるスペックがあった方が、本来
壊れるまで使えると思う。実際は2年毎だが(笑)
携帯電話ではないが、IPOD TOUCH第5世代は
最高の端末。スマホより薄いし、ほとんどスマホの機能を
使える。何より、単独で通信代は発生しない。
第3世代IPOD TOUCHを購入した時、通信代が
高くて無理だと思い、64GBを買った。
以後、通信代に悩まされないIPOD TOUCHは
壊れるまで使うつもり。後、ストアーにつなげなく
なった時は、新型にするしかない。サポートが終了した時
5年ほどの間隔で買い替えになるのかな。
IPHONE発表は、初めて登場した時ほどの驚きは
無いにしろ、心から待ち望む人も多く、並んで買うのも
1年に1度のお祭りのよう。
ユーザーの反応は
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140910-00000016-zdn_n-prod
思ったとおり大きさに不満が多いようですね。
おいらにはアンドロイドの派生的な存在に感じます。
最先端を引っ張ってきたけど、デザイン、機能については
アンドロイドが幅広く手がけて、IPHONEならではの
独特な個性はもう見当たりません。ある意味、スマートホンの
熟成が完了したのかもしれません。
IPHONEがアンドロイド化して、元からのユーザーに
不満でもおいらには楽しみでもあります。
そう、ちょうど好きなアーティストが独特すぎて国民的でなく
マニアックなものが、時を経て国民的な要素に変わったものを
ファンは嫌い、おいらみたいな一般ピーポーが好むレベルに
なったという感じでしょうか(笑)
IPHONEの売りは、洗練されたデザインで、機能がどうとか
スペックがどうとか言うものは、ユーザーは後回しになる
気がします。なので、見た目がすべて。大きくなったのも
ダメだし、IPHONEの他を寄せ付けない、見たこともない
デザインを期待しているのでしょう。
対するおいらは、5インチOK、フルセグ最高、有り余る
使い切れないスペック大好き(笑)
つまり、ちまちま機能を追加してその都度買い換えるより
5年先10年先でも使えるスペックがあった方が、本来
壊れるまで使えると思う。実際は2年毎だが(笑)
携帯電話ではないが、IPOD TOUCH第5世代は
最高の端末。スマホより薄いし、ほとんどスマホの機能を
使える。何より、単独で通信代は発生しない。
第3世代IPOD TOUCHを購入した時、通信代が
高くて無理だと思い、64GBを買った。
以後、通信代に悩まされないIPOD TOUCHは
壊れるまで使うつもり。後、ストアーにつなげなく
なった時は、新型にするしかない。サポートが終了した時
5年ほどの間隔で買い替えになるのかな。
IPHONE発表は、初めて登場した時ほどの驚きは
無いにしろ、心から待ち望む人も多く、並んで買うのも
1年に1度のお祭りのよう。