ゲーム専用機が売り上げが下がって大変だと

いうこの頃。おいらもゲーム専用機でゲームを

する方の人間。

スマホのアプリなんか、課金で金儲け主義だから

絶対やるものかと言い続けてた。

最近子供に勧められ、無料のアプリ「キャンディー

クラッシュ」にハマッテしまった。

もちろん課金はしない。

失敗すると、プレイできるまでウェイトタイムが

発生するが、ちゃんと補充されるまで待つ。

どんなゲームかというと、基本はテトリス

みたいなもので、同じ色とか形のものを並べて

消していくスタンス。色々な特殊アイテムがあって

目標の点数を狙ったり、フルーツを落としたり、

ゼリーを消したりと趣向に富んでいる。

5回失敗するとウェイトタイムになって、20分

くらいしないと復活できない。それがまた癖になる。

どうやってもクリアー期限の回数内で出来なくて

攻略を考えてしまう。夢にまで出てくるからヤバイ。

IPODとスマホの2つにインストールしているが

若干ルールが違う。それもまた楽しい。

ほとんど電池を食わないアクオスPADで残り十数%

まで遊んでいた(笑)

しばらくは飽きないだろうなあ。