おいらの家にはワンコ、インコ、カメ、金魚

数々のペットがいる。

ワンコは人懐こいのは当然だが、インコも

雛から育てたので懐いていた。




子供の頃にワンコを飼うことが出来なくて

インコを飼ってもらった。

オスとメスで、名前はチュンとチョン。

手乗りインコに育った一番のお気に入りはチャン

だった。




それから30年を経て、また飼いだした。

一羽だけのつもりが、もう一羽が買おうとしている

一羽にくっついて離れなくて、お店の人の魔法の

言葉で結局2羽買うことに。

2羽は姉妹で、最初に買おうとしていた方が、ケロ、

付いてきた方がカプ。カプがおてんばで、

何かしらケロにちょっかいを出す。

2羽は順調に手乗りになったが、大繁殖計画を経て、

シルキーという男の子を買ってきた。

シルキーはケロと結ばれ、6羽のこどもを生んだ。

さすがにこれだけいると人間になれない子も出てきた。

シルキーが、徳永さんの音楽をかけると一緒に歌いだす。

他の曲で試したが、やはり徳永さんの曲が好きなようだ。



今ではもうインコは1羽しか居なくなった。

買ってきた順番と、生まれた順番で旅立ったが、

最後に残ったポポは、ずっと女の子だと思っていたら

ある日しっかり男の子の鼻の色を示した。青。

このポポが、シルキー譲りで、徳永さんの曲が好きで歌う。

おいらがステレオにかけて大ボリュームで聞くのは

ラバーズ。

このドラムの音が大好きで、この音の再現が一番綺麗な

ステレオを選んだものだ。

ポポはバラード調が好きなようで、激しい曲はシラーと

している(笑)


徳永さんのアルバムで一番好きなのは、やはりbless。

おいらと嫁さんの結婚式の時に太陽がいっぱいと、誓いを

キャンドルサービスに使うくらい、大好き(^^♪

このアルバムには、最近のコンサートで皆と盛り上がる

「情熱」やおいらの夏の日のテーマソングとなる「ROUGH

DIAMOND」が入っていて、今聞いてもウォリャーとなる。



今年も半分過ぎましたが、コンサートツアーの休みな徳永さんは

新曲発表まだですかー(笑)