今日は晴れ渡っていた感じが少ないが
気温は高くなった。
午後2時で外気温24度。
ただ今、夜10時近くになり、おいらの部屋は
26度を超えていた。
窓を開けてこの気温なので、ゲージに入って
寝ているワンコは暑くてしょうがないようだ。
シェルティーと言うシェットランド諸島原産の
ワンコで、地図を見るとイギリスの北東ぐらいに
位置する。もちろん、今はそこから直接輸入して
いるわけではないが、寒さに強く暑さに弱いという
特徴を持っているという話。
お腹を冷やすとすぐに壊すくせに毛むくじゃらで
暑がり。いつもハアハアいっている。
今日はおいらも暑いと感じるので、扇風機を
埃取りして付けてみた。
かなり効果があるようで、ハアハア言わずに寝ている。
おいらの扇風機は、いわゆるサーキュレーターと言う
タイプで、棚やちょっとした場所にも置くことができ
首振り機能も付いている。
震災後に冷房は贅沢で敵と言う電力会社の言葉を
鵜呑みにして買った様なものだが、ものとしては
かなりいい。
ただこれで30度以上の暑さを乗り越えろと言うのは
つらい。過去2年はやったけどね。頭さえ冷やせば
体を冷やさずに風邪を引かない。頭を保冷剤に
タオルを巻いて寝たりと色々試した。
今年は暑さに弱いワンコはどうしようかな。
ワンコは直接冷やすよりも風が冷たいのを好む。
冷房がいい?
今年も暑い時間は家電屋に逃げ込み、夕方涼しく
なったら家に帰ろうかな(笑)
気温は高くなった。
午後2時で外気温24度。
ただ今、夜10時近くになり、おいらの部屋は
26度を超えていた。
窓を開けてこの気温なので、ゲージに入って
寝ているワンコは暑くてしょうがないようだ。
シェルティーと言うシェットランド諸島原産の
ワンコで、地図を見るとイギリスの北東ぐらいに
位置する。もちろん、今はそこから直接輸入して
いるわけではないが、寒さに強く暑さに弱いという
特徴を持っているという話。
お腹を冷やすとすぐに壊すくせに毛むくじゃらで
暑がり。いつもハアハアいっている。
今日はおいらも暑いと感じるので、扇風機を
埃取りして付けてみた。
かなり効果があるようで、ハアハア言わずに寝ている。
おいらの扇風機は、いわゆるサーキュレーターと言う
タイプで、棚やちょっとした場所にも置くことができ
首振り機能も付いている。
震災後に冷房は贅沢で敵と言う電力会社の言葉を
鵜呑みにして買った様なものだが、ものとしては
かなりいい。
ただこれで30度以上の暑さを乗り越えろと言うのは
つらい。過去2年はやったけどね。頭さえ冷やせば
体を冷やさずに風邪を引かない。頭を保冷剤に
タオルを巻いて寝たりと色々試した。
今年は暑さに弱いワンコはどうしようかな。
ワンコは直接冷やすよりも風が冷たいのを好む。
冷房がいい?
今年も暑い時間は家電屋に逃げ込み、夕方涼しく
なったら家に帰ろうかな(笑)