ドコモの新モデルが発表になりましたね。
去年はソフトバンクと同じ日に発表して、白熱バトルを
見せていましたが、今年は静かなものです。
IPODとウォークマンが唯一携帯音楽プレーヤーとして
シェア争いをしているようですが、IPHONE5cに対して
ソニーのカラフルスマホZ1 f(SO-02F)が出てきました。
おいらとしては、5sとガチ対決できるZ1(SO-01F)に
興味があります(^^♪
カラーはパープルがZの頃から欲しいと思ってます。
Z1は、やっと3000mAhの大容量バッテリー内臓で
SHARPや富士通同様の安心容量となったようです。
この他にカメラのレンズ部分だけが独立したオプションを
買い足せば、一眼レフのような使い方も楽しめますね。
もちろん、初めての試みで不具合も出て、実際に使える
モデルは次期も出るとなる可能性もあります。
しかし、ソニーのカメラ技術とスマホ技術を惜しげもなく
世に送り出した製品にはかなり興味があります。
Zは、すぐに販売終了となり、2年縛りや機種変更に
間に合いませんでしたので、是非Z1は永く売り続けて
欲しいです。
新しいパンフレット出てるかな? あれをもらいにいくの
楽しいんですよね(笑)
去年はソフトバンクと同じ日に発表して、白熱バトルを
見せていましたが、今年は静かなものです。
IPODとウォークマンが唯一携帯音楽プレーヤーとして
シェア争いをしているようですが、IPHONE5cに対して
ソニーのカラフルスマホZ1 f(SO-02F)が出てきました。
おいらとしては、5sとガチ対決できるZ1(SO-01F)に
興味があります(^^♪
カラーはパープルがZの頃から欲しいと思ってます。
Z1は、やっと3000mAhの大容量バッテリー内臓で
SHARPや富士通同様の安心容量となったようです。
この他にカメラのレンズ部分だけが独立したオプションを
買い足せば、一眼レフのような使い方も楽しめますね。
もちろん、初めての試みで不具合も出て、実際に使える
モデルは次期も出るとなる可能性もあります。
しかし、ソニーのカメラ技術とスマホ技術を惜しげもなく
世に送り出した製品にはかなり興味があります。
Zは、すぐに販売終了となり、2年縛りや機種変更に
間に合いませんでしたので、是非Z1は永く売り続けて
欲しいです。
新しいパンフレット出てるかな? あれをもらいにいくの
楽しいんですよね(笑)