ドコモのIPHONE5S販売が決定しましたが、一度

何もドコモからは発言していないというフェイクが入って、

アップルの発表会にドコモの社長が出席。

どこまでじらすんじゃい!!

新聞などの外部情報に先取られて面子が立たないと思ったかは

知れないが、いちいち否定するのって面倒だね(笑)



さて、アップルの最新型IPHONEと廉価版のIPHONEの

詳細が明らかとなり、すでに並んでいる人も居るとか(笑)

技術的にはアンドロイドが搭載した内容がほとんどだが、5に

比べて進化した感じは大いにある。

指紋センサーは富士通で1年前にもう出しているが、買い物などの

決済も指紋センサーで行えるのは便利かも。

面白そうなのは動画のスロー再生かな。普通に動画再生しても

面白いが、ここぞという場面をゆっくり楽しむのは使いそうな機能。

デザインは下品でないゴールドもなかなか。

シルバーもブラックもさすが他のスマートホンとは明らかに違う

雰囲気を持っている。この辺は、アップルらしい。

ちょっと気になるのは廉価版の6色。プラスチックカバーということで

テカテカ感が少し残念。日本で一部では売れると思うが、旧タイプを

好まない大多数の人は5Sの方に人気が集まると思う。値段は99ドルと

安いように感じるが、通信代が安いかどうかが問題なので、5Sで

安くなる方法を考えるだろうなあ。

今でも4Sが密かに売られているが、5があればそっちを安く買いたいのが

日本人の本音。

5Sの外観は5とほとんど変わらないようなので、カバーも5のものを

利用できそうだね。

おいらはアローズF-10Dを購入したばかりなので2年は動かないが、

3社の動きはどうなるだろうか?

元々、ドコモにIPHONEがなくてMNPした人は戻ると特典いっぱいで

お得だろうが、ドコモの永年のユーザーには機種変更で恩恵はあるかな。

ソフトバンクはIPHONEの取り扱いに慣れているから色々と手を打って

くるだろうからあまり危機感はないかもしれないが、詐欺まがいの通信した

AUはどっと流れ出すかもねえ。ドコモが天狗にならずにちゃんと

受け入れる準備があればの話だが、ドコモがIPHONE人気でユーザーを

蔑ろにしたらソフトバンクへの流出は決定的となるからねえ。

おいらの選択肢はソフトバンクとドコモの出たり入ったりというコースも

2年ごとに出来ることが楽しみだ。元々通信費の安いソフトバンクと

プランを選ぶことで安くなるドコモの選択肢は魅力的。AUは一度スマート

バリューを使った番号は2度目はあまりやすくならないので×。

さあ、ついにドコモ対ソフトバンクの対決が始まった。

そして、国内端末は縮小されるのか。

がんばれ、富士通。

がんばれ、SHARP

がんばれ、ソニー