孫さん、ついにアメリカの携帯会社買っちゃいましたね。
この方はきっと商才に長けた人なんでしょうね。
同じように商売をする者としてはうらやましい才能。
旧ボーダフォンを買い取り、今まで携帯代が高いという
壁を壊してくれました。その後は、特に魅力的なことを
大きく行ってはいませんが、IPHONEをこよなく愛し、
スマートフォンを主役に踊り出させた貢献者でもある。
数年前にIPHONEを売り出した時には、ここまで流行ると思わず、
また、月額常に8千円近くも携帯代に回せないと思い、
IPHONEは持たずじまいでした。また、今では当たり前のように
なっている韓国での顧客データー保存という、不思議な事をして
巷の噂を考えると何か嫌だなと、家族全員の携帯を全て
他にしたりもしました。
しかし、ドコモもAUもソフトバンクがひどいと言う噂の割りに
同じようなミスをして結局どの携帯会社も同じようなものだと
思うようになりました。
ソフトバンクから2年ぶりに戻ってきませんかと言う
ダイレクトメールが何回か届いた。今回のAUのLTEの普及率を
14%なのに96%という詐欺のような広告を見たりすると、
繋がらないと言われ続けながら地道に基地局を増やしていると
思われるソフトバンクも久々にいいかなと思うようになった。
まだ家族全員を移すつもりはないが、おいらのプライベート用の
携帯をソフトバンクで試そうかとも思えるようになった。
ただ、IPHONEは要らない。IPHONEは確かにスマホの始まり
だったが、今はアンドロイドのほうが多彩な機能を持っている。
防水防塵、ワンセグといった日本ならではの機能は、本家を
しのいでいるだろう。
そうすると、アンドロイドのラインナップとなる。
富士通とSHRAPと古いパナソニックしか選べない・・・・・・。
SHARPは中国とIGZOで合併するみたいだし、富士通はプログラムが
不安定だし(^_^.)
うーん、肝心の端末に欲しいのがないな。IPHONE5S?
絶対に2年しないうち飽きると思う。
ソニーか、パナソニックの新しいのがあればいいんだけどなあ。
この方はきっと商才に長けた人なんでしょうね。
同じように商売をする者としてはうらやましい才能。
旧ボーダフォンを買い取り、今まで携帯代が高いという
壁を壊してくれました。その後は、特に魅力的なことを
大きく行ってはいませんが、IPHONEをこよなく愛し、
スマートフォンを主役に踊り出させた貢献者でもある。
数年前にIPHONEを売り出した時には、ここまで流行ると思わず、
また、月額常に8千円近くも携帯代に回せないと思い、
IPHONEは持たずじまいでした。また、今では当たり前のように
なっている韓国での顧客データー保存という、不思議な事をして
巷の噂を考えると何か嫌だなと、家族全員の携帯を全て
他にしたりもしました。
しかし、ドコモもAUもソフトバンクがひどいと言う噂の割りに
同じようなミスをして結局どの携帯会社も同じようなものだと
思うようになりました。
ソフトバンクから2年ぶりに戻ってきませんかと言う
ダイレクトメールが何回か届いた。今回のAUのLTEの普及率を
14%なのに96%という詐欺のような広告を見たりすると、
繋がらないと言われ続けながら地道に基地局を増やしていると
思われるソフトバンクも久々にいいかなと思うようになった。
まだ家族全員を移すつもりはないが、おいらのプライベート用の
携帯をソフトバンクで試そうかとも思えるようになった。
ただ、IPHONEは要らない。IPHONEは確かにスマホの始まり
だったが、今はアンドロイドのほうが多彩な機能を持っている。
防水防塵、ワンセグといった日本ならではの機能は、本家を
しのいでいるだろう。
そうすると、アンドロイドのラインナップとなる。
富士通とSHRAPと古いパナソニックしか選べない・・・・・・。
SHARPは中国とIGZOで合併するみたいだし、富士通はプログラムが
不安定だし(^_^.)
うーん、肝心の端末に欲しいのがないな。IPHONE5S?
絶対に2年しないうち飽きると思う。
ソニーか、パナソニックの新しいのがあればいいんだけどなあ。