AUの請求明細書が届きました。
毎月の金額とほぼ変わらず12000円弱。
これはおふくろ用の携帯とおいらの仕事用通話専用、
そしてスマホの3台分の金額。アンド、AUひかりの
合計だ。AUひかりは5980円で固定されているので
残りを単純に3で割るとまあ、一台あたり2000円で
収まっている。AUひかりは、固定電話のひかり電話が
込みの値段なので、加入電話の1600円くらいの
3分の1で収まっている。携帯で通話する時代に
固定電話からかける頻度が極端に少ないので、抑えられる
ものはどんどん抑えたい。
たとえば、ADSLが一番安いYAHOOで1327円として、
http://bbpromo.yahoo.co.jp/campaign/valueplan/
?ywa_ex=slta_2000002485
NTT加入電話が1600円ちょっとだとすると、3000円の
固定通信費がかかる。12MBの速度で実質半分からそれ以下の
スピードだとすると、AUのひかり回線はおいらの家で実質
64MB出てたので、料金は2倍かかっても速度は10倍はあると
言える。特においらは自営業で家が職場なので、固定した
回線はよく利用する。
逆に外でのネットが極端に少ないので、スマホのような端末で
通信料金を抑えたい。今までは、勝手に裏通信して、2段階の
定額パケットがあっという間に上限いっぱいになって、
フラット定額のほうが安いという現象に悩んだ。
データーのオン、オフを頻繁にしていると、今つなげているのか
切っているのかわからない時がある。だから間違っても
定額パケットサービスをやめてしまうと、とんでもない金額が
請求されるかも。
こんなおいらのようにスマホであまり通信しない人でも
正規の請求金額は、10万6千円。これは定額パケットサービスで
5480円が上限となっているからそれ以上の請求は来ないが
もろに来たら携帯のパケ死となる。恐ろしくて、定額パケット代は
外せないね。
6月使用分が7月に請求書来ますが、これがデーターを止めた分に
反映されて数千円台に収まれば実験は成功となる。
ちなみに去年の5月分は5万円くらい。去年はほとんどスマホを
放置していたのにこの金額。今回は、アップデートで去年より
動くようになったので色々試して初めてこの金額まで至った。
6月のデーター止めで、裏通信がされない状態が永いとどのくらい
金額に差が出るのか本当に楽しみだ。
毎月の金額とほぼ変わらず12000円弱。
これはおふくろ用の携帯とおいらの仕事用通話専用、
そしてスマホの3台分の金額。アンド、AUひかりの
合計だ。AUひかりは5980円で固定されているので
残りを単純に3で割るとまあ、一台あたり2000円で
収まっている。AUひかりは、固定電話のひかり電話が
込みの値段なので、加入電話の1600円くらいの
3分の1で収まっている。携帯で通話する時代に
固定電話からかける頻度が極端に少ないので、抑えられる
ものはどんどん抑えたい。
たとえば、ADSLが一番安いYAHOOで1327円として、
http://bbpromo.yahoo.co.jp/campaign/valueplan/
?ywa_ex=slta_2000002485
NTT加入電話が1600円ちょっとだとすると、3000円の
固定通信費がかかる。12MBの速度で実質半分からそれ以下の
スピードだとすると、AUのひかり回線はおいらの家で実質
64MB出てたので、料金は2倍かかっても速度は10倍はあると
言える。特においらは自営業で家が職場なので、固定した
回線はよく利用する。
逆に外でのネットが極端に少ないので、スマホのような端末で
通信料金を抑えたい。今までは、勝手に裏通信して、2段階の
定額パケットがあっという間に上限いっぱいになって、
フラット定額のほうが安いという現象に悩んだ。
データーのオン、オフを頻繁にしていると、今つなげているのか
切っているのかわからない時がある。だから間違っても
定額パケットサービスをやめてしまうと、とんでもない金額が
請求されるかも。
こんなおいらのようにスマホであまり通信しない人でも
正規の請求金額は、10万6千円。これは定額パケットサービスで
5480円が上限となっているからそれ以上の請求は来ないが
もろに来たら携帯のパケ死となる。恐ろしくて、定額パケット代は
外せないね。
6月使用分が7月に請求書来ますが、これがデーターを止めた分に
反映されて数千円台に収まれば実験は成功となる。
ちなみに去年の5月分は5万円くらい。去年はほとんどスマホを
放置していたのにこの金額。今回は、アップデートで去年より
動くようになったので色々試して初めてこの金額まで至った。
6月のデーター止めで、裏通信がされない状態が永いとどのくらい
金額に差が出るのか本当に楽しみだ。