本日はお休みなので、2月中に縛りが解けるAU携帯を

ドコモに移してみようかと家電量販店に行きました(^^♪

ドコモのコーナーでは、毎回お買得商品を替えているので

行ったその日が当たりか外れか、その場でしか

わかりません。今回狙っているのはあくまでもガラケーと

呼ばれる、お店の方ではフューチャーホンと呼ぶらしいが、

それが目当て。

本体はMNPなので、0円で手に入ることはOK。あとは、

事務手数料分の5000円ほどをポイントで付けてくれると

トントン。

今回はこのポイントを20000円ほど付けてくれるのを

探している。なぜなら、今にも壊れそうな洗濯機をこの

ポイントで割安に手に入れたいから(^^♪

20000円のポイントなら5000円分の事務手数料を

実質負担され、15000円分を買い物に振り向けることに

なる。洗濯機が65000円で、古い洗濯機の処分代が

5000円位だとすると、合計70000円。事務手数料が

5000円の現金が出るから75000円現金が必要。

これを20000円のポイントがつくと、現金は

55000円で済むことになるからポイントは欲しいのだ(^^♪

スマホだと、このポイントが30000円分付くこともあるが

スマホの固定通信費は7000円ほど。おふくろに持たせる

携帯は、980円。毎月6000円オーバーで、5ヶ月で

ポイントの恩恵は消えてしまうwww


多分多くの人は、自分の親世代に携帯を持たせるのにこの部分で

苦しんでいるだろう。隣にいた女性のお客さんもお母さんと

来ている様子で、「今の携帯絶対壊すわけにいかないな」と

言っていた・・・・・。

こうしたガラケーの消滅が、一人2台も持てた携帯時代に重い

負担になってしまったなあ。



さて、今日は予想はしていた。休みの日で人が黙っていても

集まる日に売りたくないものを安くするはずもない。

こういうものは平日の昼間に行くと案外安かったりする。

明日以降で月の半分まで行く間に見つけられたらラッキー。

月の終わりでも出会わない場合は、そのまま使い続ける

覚悟だけどね。


でも最近は本当に新規でも機種変更でも同じ金額なのに

MNPだけ、特別扱い。新製品がただってどういうこと?

今までは、数ヵ月待って安くなってきた頃にやっと買って

いたのに。2年縛りがかなり厳しくなって、2年間で端末代を

実質0円にして止められないようにしている。止めた時点で

端末代の残額を一気に請求する仕組み。

完全に他の携帯会社から顧客を奪うのが目的になっている。

新規は頭打ちだが、他の会社に獲物がいっぱいいるじゃないか

と、言わんばかりに取り合っている。結局ドコモは2社から

取られまくったけどねwww でも、欲しいサービスがその時

ドコモになかったからが一番の原因らしいけど。

おいらは、IPHONEは特に欲しくないから無料通話代とメールの

使い放題のサービスができるプランがあれば、

ドコモ ← → AU を行ったり来たりしても問題はない。

ソフトバンクは、無料通話代をつけてくれると行けるが、

ソフトバンク同士だけの無料は範囲が狭いので使えない。

使ってみないとわからなかったが、今のところスマホで

なければいけない理由がなかったことがわかった。

AUのひかり回線が、NTTより安く安定している面は重要。

その付属のスマートバリューは2年間だけなのが良くない。

永年1480円割引ならスマホを持ち続けられるが、3年目

以降が、割引が低くなるから嫌だ。

ということで、ガラケー万歳かなwww