ここ連日の大雪で我が家の敷地はすっかり埋まってしまった。

雪をよけずにそのままにしていると、溶けたり凍ったりした

時に車が動けなくなる。なので、ある程度積もったら端っこに

寄せないと後で大変なことになる。

今年の雪は結構どっかりとまとまって積もった。雪を捨てる

場所がない所では、上へ上へと積み上げないといけない。

上へ上げるにはある程度技術が要る。近所の人が高く積み上げて

いるのを見て、見よう見まねで真似してみたところかなり高く

積み上がるようになった。今年は、腰の痛みとまだ体が雪に慣れて

いないので、ほとんど進んでおりません(笑)

代わりに水道栓の周りをかまくらにして検査できるように

作りました(^^♪

水道代って基本料金があるから使っても使わなくても料金が上がり

ます。冬場の料金が例年もしくは、前の月の平均から推測して

請求されるという、しょうがないとは言えテキトウな計測が嫌なので

しっかり見てもらうために作りました(^^♪

毎年こうやりたいんですが、いつもは溶けてしまって、その後凍って

というサイクルに下の方はガチガチ。掘れないことが多い。

そういう面からすると今年は寒いんだなあと実感できます。

今日は、玄関前を中心に雪かきできましたが、徐々に通路へ進み

最終的には敷地全部を雪の壁を作る作業をしないと(~_~;)


明日も腰に気をつけてやろうかな。