NTTの光フレッツが値下げをして、新規を増やそうとしてるようですが
既存のユーザーへは値引きをためらっているようだ。
AUひかりが出てきて1Gbpsの速度を提供するようになった今年初めに
プロバイダーの料金も含めて全部で5980円となった。
それでもNTTはしばらく値引きをしようとしなかった。オイラは2年縛りでは
なかったが、6720円の光代と、ひかり電話525円で7300円弱の
料金と比べてもAUがお得感がいっぱいあった。プロバイダー料金分、
1200円ちょっと分がAUが安い。これに対して、NTTは2年縛りで700円
引きのサービスを打ち出してきた。なんで700円かわからないが、
AUに切り替えたほうがまだ年間お得。NTTは、光回線を勧める時に加入電話の
使用を停止させた。NTTだから加入権を持つ利用者には、それなりの責任と
優遇があるものと思っていたら、あっさり停止させ、一枚のはがきを送ってきた。
加入権の権利が5年で、加入者から連絡ない場合は、権利を廃止する。また、
最大10年は連絡が遅れても権利は復活するが、それ以降は完全に廃止する。
こういった内容だった。
これを光回線開通の手続きの時に誰も知らせてこないで、はがき1枚で済ませる
やり方に腹が立った。加入権を手にするには、ひとり暮らしの時にやっとお金を
貯めて買った権利。これを勝手に廃止しようとはどういう了見か。
NTTと第2電電は、加入権のあるなしでNTTが有利と思っていた。故に加入権を
持っている限り、これから安く買おうとする若者も携帯だけでなく、固定電話の
大切さを知るんだろうなあと思っていた。新しいサービスをするにも加入権の
ある人とない人で料金が変わるんだろうなあと思っていたが、加入権なしでも
同じよううなサービスを受けることができるということ。
加入権の電話番号をひかり電話で使うためと言って、工事費を3000円も
取られたが、局内の簡単な操作だけなのにぼったくりだと思った。
NTTが、加入権を大事にしてると思ったから固定電話はNTTで動かさないつもり
だったが、ひかり電話にすることで簡単に休止するんだったらKDDIにしても
同じじゃん。
その上、固定費がKDDIの方が安いんだったらNTTで居る必要性がない。
今回のNTTのひかり回線の値引きは、西日本のような年数が永い人に割引率が
大きいのは素晴らしいと思えるが、東日本の新規の2年間だけというのは
絶対に利用したくない。固定電話は安定した低価格で契約したい。なぜなら
携帯電話と違って、住所を持ちそこから動かない文字通り固定したサービス
だから。目先の値引きじゃ、ユーザーは目が肥えたから騙されない。
というか、加入権の時同様、知らない間に騙されたという、恨みにさえ変わる
サービスだと思う。
これから光回線が主流となって、各家々で、5年毎に加入権の延長申し込みを
しなければいけない負担が増える分、NTTはもっと加入権利用者に愛情を持って
サービスを提供して欲しい。
既存のユーザーへは値引きをためらっているようだ。
AUひかりが出てきて1Gbpsの速度を提供するようになった今年初めに
プロバイダーの料金も含めて全部で5980円となった。
それでもNTTはしばらく値引きをしようとしなかった。オイラは2年縛りでは
なかったが、6720円の光代と、ひかり電話525円で7300円弱の
料金と比べてもAUがお得感がいっぱいあった。プロバイダー料金分、
1200円ちょっと分がAUが安い。これに対して、NTTは2年縛りで700円
引きのサービスを打ち出してきた。なんで700円かわからないが、
AUに切り替えたほうがまだ年間お得。NTTは、光回線を勧める時に加入電話の
使用を停止させた。NTTだから加入権を持つ利用者には、それなりの責任と
優遇があるものと思っていたら、あっさり停止させ、一枚のはがきを送ってきた。
加入権の権利が5年で、加入者から連絡ない場合は、権利を廃止する。また、
最大10年は連絡が遅れても権利は復活するが、それ以降は完全に廃止する。
こういった内容だった。
これを光回線開通の手続きの時に誰も知らせてこないで、はがき1枚で済ませる
やり方に腹が立った。加入権を手にするには、ひとり暮らしの時にやっとお金を
貯めて買った権利。これを勝手に廃止しようとはどういう了見か。
NTTと第2電電は、加入権のあるなしでNTTが有利と思っていた。故に加入権を
持っている限り、これから安く買おうとする若者も携帯だけでなく、固定電話の
大切さを知るんだろうなあと思っていた。新しいサービスをするにも加入権の
ある人とない人で料金が変わるんだろうなあと思っていたが、加入権なしでも
同じよううなサービスを受けることができるということ。
加入権の電話番号をひかり電話で使うためと言って、工事費を3000円も
取られたが、局内の簡単な操作だけなのにぼったくりだと思った。
NTTが、加入権を大事にしてると思ったから固定電話はNTTで動かさないつもり
だったが、ひかり電話にすることで簡単に休止するんだったらKDDIにしても
同じじゃん。
その上、固定費がKDDIの方が安いんだったらNTTで居る必要性がない。
今回のNTTのひかり回線の値引きは、西日本のような年数が永い人に割引率が
大きいのは素晴らしいと思えるが、東日本の新規の2年間だけというのは
絶対に利用したくない。固定電話は安定した低価格で契約したい。なぜなら
携帯電話と違って、住所を持ちそこから動かない文字通り固定したサービス
だから。目先の値引きじゃ、ユーザーは目が肥えたから騙されない。
というか、加入権の時同様、知らない間に騙されたという、恨みにさえ変わる
サービスだと思う。
これから光回線が主流となって、各家々で、5年毎に加入権の延長申し込みを
しなければいけない負担が増える分、NTTはもっと加入権利用者に愛情を持って
サービスを提供して欲しい。