昨日、今日と家族の携帯プランを変更した。

まず嫁さんは、以前はメールがメインの使い方だったが、最近はメールより

通話の需要が多いので、メールを使える状態で無料通話代1000円付に

変更。

そしておふくろは、メールは全く使わないので、メールを解除して通話代

無料分1000円付きにした。

家族の携帯は、MNPで本体を無料で手に入れる使い方をしていたので、

ドコモとAUの半々になっている。おふくろと嫁さんがそれぞれ、ドコモと

AUに分かれてしまったので、家族内通話が無料でできなくなり、それぞれに

通話代が発生するようになってしまった。

これが結構請求書にはっきりと出たので、無駄なく使うために定期的に

プランを切り替える。おふくろは行きつけの化粧品屋さんのポイントを

メールで登録していたが、メールが来ても見ないで、何か携帯が光ってると

言うので、オイラ宛にメールが来るように設定変更。

オイラのスマホなら使わなくても使っても定額が変わらないので、

何かするときは、これを使ったほうが余分な通信費がかからない。

嫁さんの場合は、何かと電話をするようで、今まではオイラの仕事用携帯で

かけてもらったが、それでも必要な時があるようなので来月から通話解禁(^^♪


おいらが、来年以降に進めるスマホを解約後のIPODホン計画で、通話のみの

携帯にこの嫁さんのようなプランに変更して、今のスマホのメルアドを

受け継がせ、面倒な連絡をしなくてもいいように考えている。


携帯は毎年のようにプランが出てきたり、料金が変動するので、毎月の

パンフレットを欠かさず見ている。

今でこそ携帯が簡単に手に入る手頃な料金となったが、ちょっと前までは

基本料金だけで4500円はしたもの。PHSでそれより少し安く持てる感じでした。

今は、老人にまで使わない機能を押し付けたスマホのせいで、また料金が

上がってきました。

あえて、一般携帯へ戻るつもりのおいらです(^^♪