世の中には色々な人がいるよね。

それは当然わかっているが、人の話を聞かない人って

対応が最悪ですね。

まあ、あまり詳しく書くといずれこのブログにたどり着き

一方的に言ってんじゃあねえよって事になるから

うっすら書くけど。

思い込みが激しい人って、自分が絶対だと思っているせいか

どんなに事情を説明しても自論で考えるから話がかみ合わない。

こっちは色々人生経験してるから言った言わないの話になると

どっちが正しいかってわからないということは承知している。

だからこそ、相手がこういう状況でこうなるという話を聞いて

実際にどうなるか試してみる。そして、試した結果を細かく

分析して、相手に伝え、対処策を提示する。

それをレポートにして、相手に見せると通常は、こういう事をして

結果はこうなたと納得してくれるのだが、最初から自分の意見しか

言わないで聞かない人は、このレポートは自分を追い込むための

材料としか思えないようで、ひたすら自分の最初からの意見を

永遠と繰り返す。対処策に一応従うが、すぐに別のやり方をして

また同じ事を言い出す。

ああ、それって最初に説明したよね・・・・・またその話に戻るんだ

腹が立つけど、こっちも切れて怒鳴りあいになっても解決しないから

その別のやり方を検証する。確かにその状況になるけど、最初に言った

とおり、そういう事にもなりかねないから対処策の方法で行動して

ほしい。まあ、要は一度欠点を見つけたらその欠点が直るまで

突っ込んできたいのだろけど、その欠点は修復不可能だから別の方法

案内してるのにねえ(^_^.)

そういう人に限って問題のある物事引っ張り込むよね。同じ条件で

他の人は何にもトラブルない事柄をこういう人がなぜか引き当てる。

結果、どこ行っても同じような経験してるはず。

せめてさ、大人な対応で下手に出てきたら相手も気の毒に思って

親身に対処するんだろうけど、最初から最後まで怒鳴ってくる相手には

こっちも自分の行動は何一つ間違えてないし、き然とした態度で

一歩も引かないぞと思わせてしまう。

どっちが悪いかじゃなくて、自分がこうしてほしい場合には、下手に

出て、お互い気分良く解決するに限る。

おいらもね、色んな人見てきたけど、やっぱり横柄な態度の人には

ブチってきちゃうね。そのブチを冷やすには少し時間かかるけど、

これでもうそ偽りなく、正々堂々とやってきたからさ、相手に罵倒され

ようが、揺るがない自分は確立したよ。でもさ、やっぱり納得いかない

難癖は家を守るために言われたとおりだけの行動は出来ないからね。

それが間違っていようと、自分は自分だから。

自分に甘い時、無性にやる気のない日はあるけど、全部が自分だし。

はあ、ブログで愚痴ってしまった。

まあ、愚痴って次に残さないようにがんばるぞ!!