身近な人にスマホを持つかどうかという話をすると、半分以上はスマホはいいやと言う。
聞いた年齢は35歳から50歳くらいの男性ですが、大半の人はスマホでやりたい事は特にない
からだと思われる。しかし、50歳くらいの男性の場合は、携帯でフェイスブックをしている。
フェイスブックはパソコンで詳しくやり取りするらしく、なにかつぶやくと携帯に連絡が
来るようになっているようだ。おいらはツイッターはやっているが、フェイスブックは怖くて
やれない。電話番号で登録してなんか調べる方法があって、検索すると知り合いも登録してるのを
発見するらしい。友だち登録しないと見れない内容もあるそうだが、基本自分の行動が誰かに
見られている感覚は嫌だな。匿名性のあるこのアメーバやツイッターなどでは、一般の常識の
行動をする限りでは、相手に迷惑はかけないはずだし、どこの誰とわからないほうが面白おかしく
楽しめる。
おいらは最近スマホを持ったが、携帯電話にあるデーターフォルダーのようなものがどこにあるか
まだ探せないwww
写真や音楽はすぐに再生できる場所にあるから不便はないが、アプリの収納場所とか、一括管理できる
フォルダーの存在がわからないと、不安だ。
パソコンにUSBでつなぐと、パソコンのデーターも入れれるようだが、うまく管理しきれないので
怪しい画像とか取り込んで、他人に見せた時に出てきたら恥ずかしいww
最近思うのが、スマホは携帯としての機能重視で、音楽とか画像の管理は、IPODでいいのかなと
思っている。IPODのキーボードはスマホのキーボードより直感で使いづらい。メールなどを送るのは
IPHONEよりアンドロイドのほうが日本語に適しているかも。
IPODとIPADのいいところはネットでのサービスが充実しているので、アプリなどを揃えるには後々
困らないかもね。IPHONEは大人の事情でしばらく持てないからIPADが欲しいなあ。
聞いた年齢は35歳から50歳くらいの男性ですが、大半の人はスマホでやりたい事は特にない
からだと思われる。しかし、50歳くらいの男性の場合は、携帯でフェイスブックをしている。
フェイスブックはパソコンで詳しくやり取りするらしく、なにかつぶやくと携帯に連絡が
来るようになっているようだ。おいらはツイッターはやっているが、フェイスブックは怖くて
やれない。電話番号で登録してなんか調べる方法があって、検索すると知り合いも登録してるのを
発見するらしい。友だち登録しないと見れない内容もあるそうだが、基本自分の行動が誰かに
見られている感覚は嫌だな。匿名性のあるこのアメーバやツイッターなどでは、一般の常識の
行動をする限りでは、相手に迷惑はかけないはずだし、どこの誰とわからないほうが面白おかしく
楽しめる。
おいらは最近スマホを持ったが、携帯電話にあるデーターフォルダーのようなものがどこにあるか
まだ探せないwww
写真や音楽はすぐに再生できる場所にあるから不便はないが、アプリの収納場所とか、一括管理できる
フォルダーの存在がわからないと、不安だ。
パソコンにUSBでつなぐと、パソコンのデーターも入れれるようだが、うまく管理しきれないので
怪しい画像とか取り込んで、他人に見せた時に出てきたら恥ずかしいww
最近思うのが、スマホは携帯としての機能重視で、音楽とか画像の管理は、IPODでいいのかなと
思っている。IPODのキーボードはスマホのキーボードより直感で使いづらい。メールなどを送るのは
IPHONEよりアンドロイドのほうが日本語に適しているかも。
IPODとIPADのいいところはネットでのサービスが充実しているので、アプリなどを揃えるには後々
困らないかもね。IPHONEは大人の事情でしばらく持てないからIPADが欲しいなあ。