時間と信用 | Aprikos blogg

Aprikos blogg

色々ありますが、それでも前を向いて生きようとしているMtFな私の天然ブログです。

こんばんは。(^^)

 

今日から6月ですね。

 

私は明日は早く会社に行かなくてはいけません。(^^;;

 

しかも、人事異動で別部署から新しく来る子もいますので、遅刻だけは何が何でも出来ません。(^^;;

 

私は前にも言いましたが、時間を守ることが苦手で、そのせいで結構苦労しています。失敗もたくさん経験し、そのせいで信用を失ったことも数知れずです。

 

なので、時間の大切さは身に染みてわかっています。ですが、何故かいつも時間に追われる生活に。(--;;

 

何度、「もう嫌!こんな性格!!」と、自己嫌悪に陥ったことか。

 

そのような訳ですので、私なりに対策を毎回打っています。

 

めざましで起きない可能性がある場合は、頭にアイスノンを敷き、冷やします。これ、以外に効果が高く、どうやら周辺の気温が高い時よりも、ちょっと肌寒いくらいが目覚めやすいようです(個人的な感想ですので、医学的に正しいとは限りません。ですので、おススメできません)。

 

あとは、前もってバッグなどに明日持っていくものを詰め込んで準備しておく。テレビなどの音量を下げて、気を取られないようにする(どうも私は音に敏感なようで、そちらに気を取られやすいのですよね。A(^^;; )。この辺りでしょうか?

 

それと、朝食は出来るだけ取るようにする。ごはんが大好きですけど、それが無理なくらいタイトなときは、パンにチーズを乗っけてトースターで焼いたものか、スーパーでお勤め品で半額位で売られている(お店が閉まる前とかによく)、おにぎりやそれが無理なときはカロリーメイト!と、複数の手段を設けて取るようにしています。(^^)

 

10秒チャージなどでもいいのですけど、あれはどうもお腹にたまらないので、食べたという実感がわかないのが欠点ですね。(^^;;

 

仕事にしましても、予定を立てて行うのはもちろんなのですが、その際にメモにしておくと、忘れるなどのポカをなくすことが出来ますし、当然ですが、周りの都合で予定通りに進まないなんてこともあります。そのようなときの為に、Aが出来ないようでしたら、Bから、Bも無理でしたらCをというように、条件分岐をたくさん設けて何とか出来ることから着手するというのが、精神的にも、回り道になりますけど時間的にも効率がよかったりしますので、そのようにしています。(^^)

 

絶対にしてはいけないのが、「誰かの時間を奪うこと」と、「無理をする」ことですね。時間は有限で失う一方ですので、他人の時間を奪う行為ばかりしていますと、信用を失い、いざというときに助けてもらえなくなりますし、人間関係もぎくしゃくしてしまいます。

 

日本では珍しい、執事と言う仕事をなされている、新井直之さん(日本バトラー&コンシェルジュ代表取締役 「謎解きはディナーの後に(原作:東川篤哉)」の、テレビ版の執事監修を担当なされた方です)の著書の中で、大富豪の時間の使い方と言う項目があるのですけど、その中で、とある大富豪の方は一週間分、必要とする道具などを入れたカバンを用意させ(つまりカバンが7個!)、それを使われていたのだそうです。傍から見たらかなり無駄にも見えますが、朝バタバタすることによる時間のロスを防ぐことが出来、しかもすでに一週間前から全て用意されているのですから、精神的にも余裕が出来るのですよね。(^^)

 

さすがにそこまで徹底的には出来ませんが、無理をしないようにするためにも、余裕を作るうえでも、前もって準備するという行動は有効だと私も実感しています。もちろん、不測の事態もあり得ますが、そのようなことが起きた場合は、コンビニなどで調達できるものは調達するなど、ある程度の複数の選択肢は用意しておくことがやはり重要かもと思っています。(^^)

 

時間は貯蓄することは出来ません。ですが、お金で「買う」ということ(それに近い行為と言うのが正しいかも)は出来ます。会社の近くの貸家を借りる、タクシーで通勤するなどはその好例の一つですね。まぁ、流石に公用車を私用に使うのは?ですけど。A(^^;;

 

タクシーも会社の近くのアパートも、単価としてみたら、電車通勤や郊外のアパートを借りるよりも高くつくかも知れません。ですが、満員電車に揺られ、痴漢に遭うかも知れない危険に怯えながら1時間近く、何も出来ないよりは、マシかなと…というのがお金持ちの発想らしいです。むしろ快適な後部座席で、仕事を行ったり、情報収集などを行ったりできますので、良い使い方だと考えているようです。(^^;;

 

前に、私のブログでもご紹介いたしました、ヒカキンさんのiMac Pro購入動画でも、「購入価格(イニシャルコスト)は大変高いかも知れないけど、4,5年使うと想定してトータルで考えると(ランニングコスト)、安いPCを買い替えながら運用するよりも効率は良い」と、仰っていたように、お金で時間を買うという行為で、仕事もはかどり、それが結果的に信用や利益(チャンネル登録者数の増加など)につながるのですよね。(^^)

 

さすがに高いものを買えばいいという訳ではありませんが、それが時間のロスを防ぐことが出来るのでしたら、思いっきり投資することも必要ですし、でもその前に、出来ること(下準備など)はなるべく行うことが、時間のロスを防ぎ、社会的な信用も失わずに済むと、私個人的にはそう思っています。

 

それが結果的に、「時間がない!」と慌てて余裕なく毎日をさなくてよくなり、気が楽になるって、笑顔で過ごせるようになると感じています。

 

と、長くなりましたが時間は大事ですよと言うお話でした。

 

って、明日慌てないように準備して寝なくては!(をい)ゞ(^^;;言ってるそばから…

 

それでは皆さん、明日もいい日でありますように♪

 

おやすみなさい☆

 

 

ヒマワリあぷりこっと