夫が亡くなり、
こども4人を結果シングルで育てています
手作りすることが好きです
何でも作ります
結果、節約です
こどもは4人



◯高専1年生㊚
◯中学1年生㊚
◯小学6年生㊚
◯小学1年生㊛
です。
そう。
化粧水を作るのに必要な
↓
けっこう大きいので
他に何か使えないかなー✡と思っていたら
どうやら
柔軟剤が作れるらしい!と。
以前は夫が間質性肺炎で
カビや汚れがダメなので
柔軟剤は使用していなかったのですが
やっぱりタオルのゴワゴワ悲しい
ので
ここ1年ほど
手作りです!
▼必要なのはこれだけ。

◯クエン酸 大3
◯グリセリン 大2
◯水 200
◯(エッセンシャルオイル)
我が家で1週間くらいもつかな。という感じです

わたしはボトルに(ペットボトルに保存する…という…)
貼ってあります

けっこうフワフワになりますよ。
柔軟剤の香りはありませんが…
うっすらエッセンシャルオイルの香りはします。
洗濯機もベタベタしないので
香りをそこまで求めない自然派の方にはお勧めです。
柔軟剤を購入しないって
けっこう節約になりますよー。毎日使うものだからこそです!