夫が亡くなり、
こども4人を結果シングルで育てています
手作りすることが好きです
何でも作ります
結果、節約です
いつから
高速は
ETCカード専用のインターが
あんなに増えたのでしょう。
首都高だけかと思っていたのに…
今日、息子寝坊

わたし、休み

文句タレタレ
車で送っていくことに…。
高速のったら30分らしいという息子のことばを信じて…
そもそも私は高速が苦手。
高速にのるときには
夫が夫のETCカードで乗っけてくれたんだけれども
亡くなったと同時に解約。
今に至る。
もちろん現金でのり
目指すは「高尾」
もうすぐ高尾となったとき
見慣れない文字が
「ETCカード専用です!」
と…
なぬ?
降りられないじゃん!
と
慌てまくる母。
息子は冷静に調べ
「無理だね。」
とひとこと。
仕方なく次「相模原」
まさかのETCカード専用
その次「相模原」
こちらもETCカード専用
その次「相模愛川」
やっと出られる…
もうね
ここどこよ
です。

いや、もう遅刻です。
完全に(笑)
結果家まで2時間かかったわ

ひとつ勉強になりました。
ETCカード作りましょう
