夫は、間質性肺炎でオフェブを服用し始めた頃から

副作用で下痢がひどく、その上、痰も多く吐き出すのが大変だったこともあり

どんどん痩せてきていました。

 

あまり動けなくなったこともあり、お尻の筋肉も落ち

そのまま座ると骨が当たり、しばらく座ると 

「痛い」

と、苦痛に顔を歪めることが多かったのです。

 

車椅子もいろいろな所で借りることもあったのですが、

座面が固く「痛い」と言い

クッションを持って行っていました。

 

 

夫が使用していたクッションです。

入院にも持って行っていました。

 

又パンツも工夫をしていました。

どうしたら生活のクオリティが上がるだろうと

ネットで探すと

自転車用のパンツがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

クッションが入っており、夫も「痛くない」と喜んでいました。

病気の中では、こんな小さな幸せで1日が元気に過ごせるのです。