娘がお腹にできて少ししてから、夫に異変がおこりはじめました。
妊婦の私よりも疲れやすくなり、息切れするようになり、
臨月に入る頃には階段の上り下りも途中でかなりの時間休み息を整えないと出来ないように…。
それでも会社には電車と徒歩で通っていたし、鳥抗原を吸い込まないようにN95のマスクも付けていました。
娘が生まれたとき立ち会えた夫でしたが、生まれた娘を立っては抱けず座って抱いていたことを覚えています。
娘が生まれた頃に走れなくなりました。
娘がハイハイした頃には在宅酸素になりました。
娘が歩けるようになった頃には、長く歩くのが難しくなりました。
娘が走れるようになった頃には、在宅勤務になりました。
娘が年少になった頃には、寝たきりになり酸素7リットルになりました。
そしてその年両肺移植をしました。