羊蹄山一周 | 主に転がしてます

主に転がしてます

主にロードバイク。時々、自動二輪、四輪の事を。主に何か転がるものに乗っております。

前回の続きです。

留寿都村から北西に行くと喜茂別村となり、そこから北へ行くと京極町となります。

留寿都から喜茂別までは下りとなりますが、京極町は再び登ります。

{CC486AC4-620D-437B-96EB-F8AE0CACE9A5}

途中に「羊蹄山ビューポイント」なる駐車場?のような所があります。
ここからなら、きれいに見えますね


{F630FF24-08BD-42CD-9017-938B9B90A026}

「蝦夷富士」と呼ばれるように、富士山によく似ています🗻
アイヌ語では「マッカリヌプリ」と言うそうです。
そういやさっき、「真狩村」通ったな。そのマッカリか。

{A6ACFDFC-9AAA-4325-B1D3-D821D1163279}

④道の駅  名水の郷 きょうごく
裏に吊り橋があり、湧き水ポイントに行けますが、社会科見学?か何かの学生でごった返していたので、行きませんでした。

ちょうど昼なので、昼食にします。

{FEA850DC-3401-4171-99F4-3FBA24CD9478}

ラム・スタミナ丼。羊肉です。なかなか弾力があり噛み切りにくいのですが、濃いめに味が付いていてウマーです(≧∀≦)

{CA0AC4C2-6DC3-4481-A87B-2EB108A8584A}

名水の郷の名はダテじゃなく、ほんとに水は美味しいのです。ボトルにもいただきます。

セイコーマートのオリジナルブランドの水も  京極町で取っているようです。

京極を出て倶知安に入る所が、北海道でいちばん登りがキツかった
それでも12%位だけど。

{4B1D9B3D-CB44-4CB6-959E-8A9D2E7F4EB3}

そしてこの直線 🛣 これが…

{224DDD22-103B-40E4-84E8-CB772CF1CE78}

こんな感じ。ここの直線は長かった‼️

倶知安では少しまよいましたが、次は山岳コースにチャレンジします。
ここを曲がって、ニセコ連峰に向かいます。

{D2BDC042-47F7-4B61-A617-CDCBA2277DA0}

ニセコ花園スキー場に向けて登ります。
途中で停まって写真撮ったりしたかったのですが、怖くて停まれませんでした。

何せ熊が怖かったのです🐻

クマ鈴、買ってないや…

車通りが多い所はまだいいのですが、途中から車が少なくなり、ガードレールすら無くなりだすと、ホントに引き返そうかと思います。

国道にはクマさん来ないのかな?

それでも頑張って、

{BB1B72BF-5EBE-4077-8638-D35B734672FA}

てっぺん到着。左手側がアンヌプリ山

右手側がイワオ山。

{C43388C6-CE5D-4538-BB21-3EE2C55F233B}

峠の概要ですが、道は結構きれいで、下りが混ざらずほぼ登りっぱなしでした。

関東だと柳沢峠に似ている気がしましたが、stravaで見てみると

長さ14km   平均斜度4.4%。

なので、だいたい同じか。
(柳沢峠が  14km  6.5% )

国道だから大丈夫だと思いますが、クマ出没したら終わりますね🐻

{A607D51F-22FF-462F-814A-0FC1D6C91A85}

てっぺんから少し下ると車通りも少し増えてきて、五色温泉となります♨️
てか、温泉どこだ?
この駐車場で、登山帰りの夫婦に会いました。

私「熊とか大丈夫でしたか?」
登山者「大丈夫だよ」

即答かね…。そんなもんなのかね〜。オレがビビり過ぎか?

{79BD9C25-C2FD-4DBA-B2A4-65F559DD80CD}

{93368D24-E21E-4780-B4AD-612EE3A58143}

五色温泉からは、ほぼ下りです。ニセコアンヌプリスキー場の入り口の少し前、昆布温泉の所に甘露の水という水汲みスポットがあります。

ここの水が甘みがあって美味しいとの事。私は不覚にもパスしてしまいました

ユウさん(ペンションのマスター)「甘露の水って通りました?あそこの水は甘くて美味しいですよー、昭和天皇も飲まれたとか。」

えー、それ先言ってよ。


{EC933E15-1F82-441A-BB8B-CE8ACDAE18D5}

もうすぐ比羅夫地区に到着という所で、3時位。ライドの締めに、アイスを食べます。

高橋牧場 ミルク工房

{859EF24E-6BA9-40F8-AFEB-E8E2FB338B00}

ミルクとごまミルクのダブル。このミルクは濃厚って感じで美味かったです。
ゴマ味もなかなか合っててウマウマです

夕方にはペンションに到着し、ライド終了です。

走行距離 110km
獲得標高 1544m


羊蹄山一周でしたら、エグい峠も無く、走り易くて景色も良いのでポタリングにいかがでしょうか?

物足りない方は、ニセコ連峰追加で