みなさんこんばんは!

※特に「たこさん」いつもありがとうございます(^_-)-☆

 

梅雨入りに入りますと「走り病」に落ち着きが見受けられますので

少々安堵しておりますが、でも今度は働きたくない!!                                        

 

先週の続きで雨の隙間を縫いKUSHITANI 大阪店で買い物をしてきましたよ。

 

 

 

■エアーCEプロテクター(脊髄)2個、EXジーンズ専用洗剤1個

※プロテクターは計3個目です (;´Д`)ノ

 

 

 

■珍品のアジアメッシュジャケットに装着してみます。

 

 

 

■うーんこの、入口は広いのにパッド幅の縫製が狭い!!

 

 

 

■いっちょ気合を入れてみました! ノーダメですよ (^。^)y-.。o○

 

 

 

■前回記事では省略しましたがT+・T-という高温時・低体温時の

衝撃吸収性能も合格しています!!

 

 

 

また、この装着の難点をKUSHITANI 大阪店スタッフCさんに直撃しました!!

「まだ、公ではありませんが2024年ウインターモデルから入口のジッパーを広げるなどの見直しを進めています。」とのことでした。

 

確かにこれではカタログ上非対応と言わざるを得ませんからね...

 

今回はもうちょっと書きたかったけど...((+_+))

 

今夜はこの辺で失礼いたします。