~続き
Flower 太陽と向日葵
これも三形態を購入、、、
これは良い!敢えて文句を言うならCD+DVDとCDのみのジャケを別の物にして欲しかった。
■曲紹介
①太陽と向日葵
MVで紹介された時のインパクトは尋常ではなく、あまり言いたくないが勝利が見えてしまった(涙)。今回のボーカルはメインを鷲尾、サブに市来、コーラスに武藤となっています。歌もダンスも切なさ、妖艶さの表現を上手く出せていますね。皆が言うように「Flower至上最強の曲」でしょう。youtubeでの再生回数が若干1カ月で100万超えているのが、その証左でしょう。
②Boyfriend Moonlight Version
切なさを前面に出して、Flowerならではという曲に仕上がっています。テンポは若干Happiness版より遅いものの、重低音のビートが控えめでより疾走感を感じる。ボーカルは鷲尾、武藤がメインになっています。
間奏部分でいきなり雰囲気が変わり「アレ?」と思わされ、故にHappinessの方が良いと思ってしまいました。ただその後の重低音なしのピアノ音のみの鷲尾ボーカル→軽いビートと武藤ボーカル、そしてコーラスそしてアウトロに入る流れはメチャクチャカッコイイ。
③What i want...
Happinessの3曲目「永久」がしっとりした曲であった事対して、この曲はアップテンポなややノリの良いロック調!?の曲です。Flowerでこんな曲は聴いた事がないので新鮮でキャッチーで良いですね。敢えて言えばFadeless Loveぽいのかな(違う気がしますが)
ボーカルも切なさ&妖艶系とよりはパワーフルな表現になっています。つまり武藤パワー全開です!
④太陽と向日葵 instrumental
以上
と、とても満足しています。
Flowerの今後の躍進が楽しみですね。ボーカル陣もパフォーマー陣も生で見て間違いなくパワーアップしていた。次も期待します!
個人的に武藤、市来、坂東を応援していきたいですね^^
さて、
何故Happiness Flowerの三形態CDセットを購入したのか。
それは、
8/11新木場の最終イベント参加
のチケットの為である。二部制になっていたので、前半:Happiness、後半:Flowerを購入してそれぞれGET!
これで決着が付くわけなんですね。
ドヤ!ドヤ!
最終イベントでの彼女たちの企画で、
BoyfriendのFlower&Happiness共演、SAYAKA vs 水野のダンスバトル!?、両グループ共同でE-girls曲披露!?
何が用意されているかが楽しみです。