ボールパイソン ブラックパステル♂ | プロトゼロのブログ

プロトゼロのブログ

今は音楽ネタかな・・・

またまた、更新です。





久しぶりにhiphopもいいですね。
伝説の2Pacが率いるThug Life(和訳ゴロツキライフw)の一曲です。




2Pacは一度目の銃撃で弾を5発喰らって生き延び、二度目は13発喰らって死にました。
二度目の原因はホテルでボコッたヤツにつけられて撃たれたそうですが、よくわかりません。
死後レコードが出まくったので生きている説もありました、、、よくわかりません。


まあ、ソウル、フュージョン含めブラックミュージックは素晴らしいですね。
で、ブラックといえば、、、、





ガーゴイルに必要なモルフ、、、、、、













Python regius(ボールパイソン ブラックパステル)♂
国内CB


買ってしまいました、、、、ボール沼ズブズブライフですw



$プロトゼロのブログ



激シブッ!!!


顔です、、、、脱皮不全のままが少し腹立たしいが、知って買ったので文句なしです^^

$プロトゼロのブログ



いつも買っていた店に在庫がなく違う店で買いました、、、帰宅後いつも買う店のHPを覗いたら
入荷してましたwww
、、、、マニレプで買いたかった、、、orz
今回訪問したショップに二頭いました。もう一頭は黒+ゴールドというボール優等生でしたが、ブラックパステルは黒+オレンジというこだわりでこちらをチョイス、、、、
とにかく黒いのが欲しかった。しかし脱皮不全は何とかならんかったか、、、、


$プロトゼロのブログ


写真ではなかなか伝わらないが、色は黒にオレンジ柄、そして下から黄色が突き上げてる感じです。
色がくすんでいるので脱皮が近いと思われます。



【モルフ特徴】
・ダークモルフ←とにかく渋いw
・共有性遺伝→同じモルフどうしでかけるとスーパー体になる(コイツは柄なしの黒ヘビになる)
・シナモンとの互換性あり、ガーゴイルを作る際コイツの代わりにシナモンも可(色は少し変わるが、、、その他コンボも同様)
・シルバー系モルフを作る上で必要
・グリーンパステルと違い背筋にストライプが出る

といったところでしょう。




ガーゴイルを作るためのパートナーは前回紹介したグリーンパステル♀です。
コイツも購入後脱皮しました。









Python regius(ボールパイソン グリーンパステル)♀

$プロトゼロのブログ


ケーキ屋のtoppsのチョコレートケーキみたいな色です。茶色がチョコレートクリームみたいな色でコンボじゃなくても単体モルフとしても好きですね。
背中もほのかなボカシが出ています。かなりクオリティの高い個体と見受けた!!
これだからマニレプがいいんです^^

見てのとおり、♀はアクリルケージと豪華飼育です。♂はというと、、、、、

皆プラケwww




その代わりウチは一夫多妻制を敷くのでそれで勘弁して、、、、コイツの第二婦人はピンストライプを計画しています→ブラックパステルピンストライプ狙い
更にスーパーパステルも→シルバーストリーク狙い(三重コンボなので当てるのがムズいかも、、)

、、、と妄想が無限に広がりますwww







ブラックパステルが脱皮したらupします。
次回は超美しい蜘蛛です。
乞うご期待をパー