地球防衛軍出動!地球の平和を取り戻せッ!!(゜ロ゜) | prototypeさんのブログ

prototypeさんのブログ

ブログの説明を入力します。

prototypeさんのブログ-2011060619420000.jpg












prototypeさんのブログ-2011060619420001.jpg

突如地球に攻め込んできた、巨大昆虫型異星人“フォーリナー”を迎え撃つアクションシューティング『地球防衛軍』シリーズ。4年の時を経て、ついに待望の続編が始動する!開発は『EAD LEAD ~マット・ハザードの逆襲~』を手掛けたVicious Cycle。本シリーズでは初めてオンラインプレイに対応しており、最大3人の協力プレイや、仲間と協力して迫り来る敵をどれだけ倒せるかを競う“サバイバルモード”が楽しめる。











アーマーはアップグレード可能に!?“EDF”はここまで進化を遂げた!

『地球防衛軍』シリーズでは定番だったパワーアップ要素は本作でも健在だ。武器は150種類以上も登場することが明らかになっており、アーマーのアップグレードも可能に。また、ジェットパックも復活するようで、空中を飛びながら戦闘できるようになった。戦いの舞台はこれまでの日本から一転、架空の都市“New Detroit”だ。




prototypeさんのブログ-2011060619440000.jpg

もちろん乗り物も登場。ビルよりも巨大なフォーリナーには、高火力の戦車で対抗するのだ!












prototypeさんのブログ-2011060619450000.jpg

空から飛来する敵を迎え撃て!ジェットパックを使って、白熱の三次元エアコンバットを展開。












prototypeさんのブログ-2011060619450001.jpg

ファンにはおなじみのアリ型フォーリナー。前作と比べて、エイリアン風のデザインになった?












prototypeさんのブログ-2011060619460000.jpg

巨大なビルビルを簡単に破壊できる爽快感も本シリーズの大きな魅力。視界に入る建物をすべて破壊しよう!











prototypeさんのブログ-2011060619480000.jpg

装備変更画面。前作と同じく、2種類の武器を装備できる。新しい武器は購入して入手するようだ。












prototypeさんのブログ-2011060619510000.jpg

詳細は不明だが、アーマーのアップグレードが可能になった!さらに画面左下のTactical”も気になる!

半年前の記事だけど、現在は、かなり紹介されてるでしょう。にひひチョキ



発売日7月7日だし(^ー^)