穴の中に・・・ | PROTOTYPEのドンチャカ日和

PROTOTYPEのドンチャカ日和

今日も寝て明日も食べて、どこか物足りないけどそこそこ充実してる。

そんな感じに平凡な毎日を過ごしてる僕です。

こ・・・腰が痛い・・・地面にへばりついて写真撮ってた所為で、背骨がギシギシ言っとります。


んでなにを撮ってたかというと、先日のワスレナグモさんです。


PROTOTYPEのドンチャカ日和

じゃん。探したら結構いましたw

こんな風に地面に掘った穴の中で獲物を待ち構えます。見てこの牙・・・デカすぎて顔が見えないw

ダンゴムシやらアリやらが巣の上を通ると、このデカイ牙で襲い掛かって引き込んじゃいます。



PROTOTYPEのドンチャカ日和
こちらは生まれたてのクモさん。穴の直径はせいぜい3㎜だけど、見た目はもう立派な大人。しかしこんな小さい巣でいったい何を食べてるのかね・・・


準絶滅危惧種って言ったけど、うちの庭には軽く10匹以上は住んでるみたい。これだけいるなら、飼育にも挑戦してみようかな。


んじゃ、また。