改造完了! | PROTOTYPEのドンチャカ日和

PROTOTYPEのドンチャカ日和

今日も寝て明日も食べて、どこか物足りないけどそこそこ充実してる。

そんな感じに平凡な毎日を過ごしてる僕です。

さて、センターから一週間がたちましたね。

どうだったでしょうか。何?ほっといてくれ?アンタとはいい友達になれそうだ。


もちろん受験はまだ終わりませんが、まぁここまでお疲れ様ということで・・・


バァーン!

PROTOTYPEのドンチャカ日和

STIレバーを取り付けてしまえー!!


ついにかっちまいましたSTI!なんとか卒業までには間に合ったね。コイツをつければオレのチャリはついに10段変速へと進化し、ロードバイクらしさも一気に上昇。カスタムもひと段落です。


気合を入れてバーテープやワイヤーも新調し、いざ装着!!!



PROTOTYPEのドンチャカ日和
DOPPELGANGER

806 Squalo

SHIMANO105仕様


自転車を購入して早二年・・・やっと・・・やっとここまで来たか・・・長い道のりだった。


PROTOTYPEのドンチャカ日和


どうでしょう?随分とロードバイクらしく・・・ってかもう十分ロードバイクだね。

さて、現在の重量は11.4㎏。こっからはより軽くするように改造することになるかな。ハンドルやフォークをカーボンにしてみたりとかすればかなり軽くなるはず。


PROTOTYPEのドンチャカ日和


さてこちらは、いままで使ってたブレーキレバーと変速シフター。

ブレーキは結構初期に変えたパーツで、シフターは標準のままです。


実はどっちも使い心地を気に入ってたりして。

今まで大活躍だったけど、これでお役御免です。長らくお疲れ様でした!