先週土曜日(10/19)に、予定通り、ヘルパー付き大引っ越し大会を行った。
少し余裕をみたかったので、12:00開始にさせてもらった。
しかし結果的に、時間を繰り上げて正解だった。
思ったより時間が掛かった。
その要因の一つに、「俺の段取りの悪さ」があった。
部屋が狭く、一つモノを運んだら、その空いたスペースに残りのモノを移動させて、というのを繰り返して作業を進めていったのだが、その順番が悪かった。
まるで、パズルゲーム「倉庫番」で、行き詰った感じになってしまった。
ヘルパーの皆さん、申し訳なかった。
さて、今現在は、最低限生活していくのに必要なモノ(+α)が残っただけで、大半のモノは運び終わっている。
部屋はこんな感じだ。
「壁」が見える!!!
素晴らしい!!!
これもひとえに、ヘルパー皆さんのおかげです。
やっぱり、持つべきものは「友」だな。
ありがたいことでございます。
結局、テレビは運ばなかった。生活に必要だったもので。
で、また台風が近づいているので、テレビを運ぶのは今度の日曜日(10/27)だな。
残りは、
・テレビ
・ビデオデッキ3台
・PC数台(でも、ノートPCなので軽い軽い)
・HDD数台
・衣類少々
・食器類少々
である。
全て、今度の日曜日に運ぼうと思っている。
大したことは無いが、再度ヘルパー募集してみようかな~?
-----------------------------------------
日程:2013年10月27日(日)
雨天順延(おそらく晴天)
経験問わず。ただし、力仕事です。
年齢:43歳~46歳
時給:0円
福利厚生:引越し作業後に飲み会有り(無料)
-----------------------------------------
興味のある方、どしどし応募してください。
# まあ、集まらないだろうなぁ~。
いろいろあったが、引っ越し作業も順調に進んで、「一人暮らし」も終わりを迎えようとしている。
「一人暮らし」終わりまで、あと11日。

