今日はCDを運んだ。
ダンボール4箱3往復して、11段CDラック(小)が空になった。
ほら。

 

CDは枚数にして、約1000枚弱。
結構疲れた。

ところがぎっちょんちょん、まだ、CDラック(大)が残っている。
こっちは何往復することになるのやら。
しかも、CDラック(大)は、「」というだけあって、そのままではラック自体を運べない。
12段あり、CDラック(小)より1段増えただけじゃん、と思いきや、幅が約1.4倍ある。
そのくらいデカイのだよ。
それを全てバラしてから運ばないといけない。
結構バラすの大変なんだぜ。
しかも、実家に運んだ後、組み直す必要がある。

まあ、組み直してCDを入れるのは後回しにしても、やはり運ぶまでが大変だ。

次回は、「CDラック(大)解体編」としてお送りしたいと思う。

乞うご期待!!!