今日も少々荷物運びを行った。
しかも今日は、車を使ってだ(距離的には目と鼻の先だけど)。
今日のメインは、「シンセ」だ。
たった1度で4台も運べる。
ただ、実家に着いたら2階に運ぶ必要があるので、それが大変だった。
スピーカー内蔵のシンセなので、20kgはある。
# YAMAHAのB200とB500ね。
それから、YAMAHAのSY99。これは76鍵盤なので、普通のシンセ(61鍵盤)より一回り大きい。
しかも専用のケースが大きいので、一人では2階に運べなかった。
10月のヘルパーさんに期待しよう。
でも、今日シンセを運んだことで、廊下から玄関にかけてスッキリしたぞ。
だがしか~し、まだ大物のシンセが残っているし、書籍、CD、DVDがある。
で、この「書籍」ってのがクセものだ。
一度にそんなに大量に運べないので、何回かに小分けして運ぶ必要がある。
「紙」ってバカにできんよ。
おそらく、書籍/CD/DVDを運ぶのはまだ先になるだろうけど。
今日の目標は、
・納戸を納戸にすること。
・廊下を廊下にすること。
・玄関を玄関にすること。
だ。
当たり前のことだけど、今までそうなってなかったので、今日の目標は達成した。
それでもまだ、全体の10%くらいしか運んでいないかなぁ。
先はまだまだ長い...。