毎年、結構な値段のするイヤホンを買っては壊し、、、、なんか丈夫なやつないかな、、、、。ドイツメーカーのBang&OLUFSENは結構よかったが音漏れする。 Ultimate Ears が一番いいが何個も壊している。リケーブルしてみたがなんか元とは違う感じがしてイヤ。
世田谷区北沢2-7-5 プラッツ下北沢B1
『下北沢Colored Jam』
TEL 03-5454-0179 http://www.coloredjam.com/
Lunch の部 OPEN/14:00~ START/14:30~
チャージ¥1800
Vibraphone ほそかわひとみ
Guitar 平木LAGGY宏隆
Bass 梅沢茂樹
Drum 篤人
夜の部 OPEN/19:00~ START/19:30~チャージ¥2500
Vibraphone ほそかわひとみ
Guitar 平木LAGGY宏隆
Bass 梅沢茂樹
Drum 篤人
『下北沢Colored Jam』
TEL 03-5454-0179 http://www.coloredjam.com/
Lunch の部 OPEN/14:00~ START/14:30~
チャージ¥1800
Vibraphone ほそかわひとみ
Guitar 平木LAGGY宏隆
Bass 梅沢茂樹
Drum 篤人
夜の部 OPEN/19:00~ START/19:30~チャージ¥2500
Vibraphone ほそかわひとみ
Guitar 平木LAGGY宏隆
Bass 梅沢茂樹
Drum 篤人
ボーカル&ギターナイト<Laggy's Band>
チャージ:1,500円/開店:18:00/スタート:19:30/ステージ数:3
<18:00~ライブスタートまではHappy Hourでドリンクがお得!>
<ライブスタート~ライブ終了までお一人様+2,000円で飲み放題!>
メンバー
平木LAGGY宏隆(Gt)
細川 ひとみ (Vib)
中崎さち(Dr)
中井隆一(Ba)
Guest
BrianHooper(Vo)
iZUMI(Vo)
川口信王(Dr)
チャージ:1,500円/開店:18:00/スタート:19:30/ステージ数:3
<18:00~ライブスタートまではHappy Hourでドリンクがお得!>
<ライブスタート~ライブ終了までお一人様+2,000円で飲み放題!>
メンバー
平木LAGGY宏隆(Gt)
細川 ひとみ (Vib)
中崎さち(Dr)
中井隆一(Ba)
Guest
BrianHooper(Vo)
iZUMI(Vo)
川口信王(Dr)
2/22火曜 きんのつぼにてサポートとして参加してくれます
Brian Hooper
シンガー・ソングライター
ピアノ/キーボード・ボイス・トレーナー・ナレーション/ボイスオーバー

http://brianhoopermusic.com/
紹介です
Brian performs his original songs along with music from artists like The Beatles, Billy Joel, Eric Clapton, Police, Sting and U2, as well as jazz, standards and love songs. Additionally, he teaches voice training and English pronunciation to Japanese singers.
Born and raised in the Detroit Michigan area, Brian moved to the Los Angeles area where he lived most of his life. In Los Angeles Brian worked for about 18 years at the Roland Corporation, makers of professional electronic musical instruments like keyboards, digital recorders, guitar and drum products. This experience allowed Brian to refine his recording skills and utilization of leading edge technologies for making today's music.
In November of 2005, Brian moved to Japan where he currently resides. He is now living and performing in the Tokyo/Yokohama area.
自分と同じく STING が好きで自宅に行って
色々と セッションしたりしました。
Brian Hooper
シンガー・ソングライター
ピアノ/キーボード・ボイス・トレーナー・ナレーション/ボイスオーバー

http://brianhoopermusic.com/
紹介です
Brian performs his original songs along with music from artists like The Beatles, Billy Joel, Eric Clapton, Police, Sting and U2, as well as jazz, standards and love songs. Additionally, he teaches voice training and English pronunciation to Japanese singers.
Born and raised in the Detroit Michigan area, Brian moved to the Los Angeles area where he lived most of his life. In Los Angeles Brian worked for about 18 years at the Roland Corporation, makers of professional electronic musical instruments like keyboards, digital recorders, guitar and drum products. This experience allowed Brian to refine his recording skills and utilization of leading edge technologies for making today's music.
In November of 2005, Brian moved to Japan where he currently resides. He is now living and performing in the Tokyo/Yokohama area.
自分と同じく STING が好きで自宅に行って
色々と セッションしたりしました。
最近は電気屋さんが治せなかった物を自分が治したりと なぜかそんなことをやっていますが、、、
昔から分解とかは好きなんですよ。
だいたい買ったものは分解してるかも。。。
で、、なんでそんなことを書いているかというと
今日はソファーをチェンソーで切断してみました。
やっぱりいろんな発見はあったり、またひとつ学びました
その時の写真が、、、、、

一つ発見があって チェンソーでは 伸縮性のあるゴムは切断できないこと
がんばったが駄目だった
結局 はさみで切断。
で、さらに4分割

で、最後に分別してダンボールに詰めて捨てました。。。。
話は変わって昔の写真が出てきたので、、、
こっちは3分割??

いつのまにか3台になってしまいまして、、、、。
一台ほしい方いますか?
格安で、譲ります
昔から分解とかは好きなんですよ。
だいたい買ったものは分解してるかも。。。
で、、なんでそんなことを書いているかというと
今日はソファーをチェンソーで切断してみました。
やっぱりいろんな発見はあったり、またひとつ学びました
その時の写真が、、、、、

一つ発見があって チェンソーでは 伸縮性のあるゴムは切断できないこと
がんばったが駄目だった
結局 はさみで切断。
で、さらに4分割

で、最後に分別してダンボールに詰めて捨てました。。。。
話は変わって昔の写真が出てきたので、、、
こっちは3分割??

いつのまにか3台になってしまいまして、、、、。
一台ほしい方いますか?
格安で、譲ります
自分用メモです
2台目のMac Proをリカバリーしました
で、SSDのハードディスクに交換したもののスピードが早過ぎるらしく
Protools9上ではエラーがででしまいます
オーディオの読み込みスピードのレベルを下げることによって改善
ちなみにメモリは8GB
OMNISPHERE をテストに使いました
2台目のMac Proをリカバリーしました
で、SSDのハードディスクに交換したもののスピードが早過ぎるらしく
Protools9上ではエラーがででしまいます
オーディオの読み込みスピードのレベルを下げることによって改善
ちなみにメモリは8GB
OMNISPHERE をテストに使いました