ギターメンテナンス Fender | 平木宏隆の活動ページ

平木宏隆の活動ページ

 2014年より LAGGY.JPに移行中です。


前回のメンテナンスの続き 2本目
次はFENDERのストラト


フレットのすりあわせをしてほしいとのこと


実際に見て、どーいう音にしたいのか(なぜすりあわせをしたいのか、、、)


というのをミーティングした結果


今回はフレットすり合わせをせずに音質改善をしました。


ひとつはアームのスプリングの交換


メーカーの違うスプリングを混ぜてテンション感を変えてあげることで倍音が少し増します。


あとはどこにかけるかでもそのばねの負担が変わります。


もうひとつはネックの調整


このタイプのギターはBodyとNeckをはずさないと調整できないタイプでしたので


いったんばらして調整して完了


回し具合もいままでの経験で適度に


という感じで、、、、こんな感じになりました



Laggy info