click | 平木宏隆の活動ページ

平木宏隆の活動ページ

 2014年より LAGGY.JPに移行中です。

Click について

現在はprotools8 標準のクリックをつかっている

、、、が 1.2.3.4. とすべてを鳴らすわけではなく 2.4.のみ

1.3. はMUTE している 

*オートメーションを書いている。

昔は2.4.で鳴っているREXファイルを用意して 常にインポートしていたが

なぜかデータをバックアップしたときに

そのファイルがみつからない、、もしくは検索のタスクが走るので

現在はその方法は使っていない。

最近は Protools8からついている もうひとつのクリックで

シェイカーを 8beat 16beat で鳴らしている

このごろはtransufuserでシーケンスを組むことが多いので

その中でクリックを鳴らすこともある 

クリック一つでノリがかわるので

とても重要である

最初にデモトラックでギターを入れるが

2.4.で鳴らすか ほかの方法にするか悩む

最近は  山崎まさよしさんの作曲方法も影響され

ipodなどで適当なものを録音してそれをデジタルで取り込む

それにテンポファイルを区切って入れていくこともある








1. 九州新幹線
2. 興人
3. ec カレント
4. 佳子さま
5. 東尋坊
6. スカンク
7. anime view
8. 愛河里花子
9. NEO TAMAGO KAKE GOHAN
10. US 2