キオスク
キオスクはインターナショナルな言葉で、どこでも通じますし、形は違いますが、世界中にあります。
日本では駅の施設内にある小さな売店です。都内ではキオスクからコンビ二スタイルに変わりつつある。
ヨーロッパ、ロシア、アメリカなどでは、道路や公園などにキオスクを設置して新聞、雑誌、地図、ライター、タバコ、菓子など安いものを売っており、新聞スタンド・雑貨屋・駄菓子屋の機能を果たしています。ロシアでは、道端や公園など場所問わず設置されている小さな商店のことです。ロシア滞在中、ミネラルウォーターを手に入れるのによく利用していました。
写真はハバロフスクのキオスクです。

$新浦安介護亭 春夏冬(商い)中