このごろ
思うこと
厚生労働省が財務省にたたかれながら自分たちの数字合わせ
そして作成した社会保障案
高齢者の負担増
病院の施設利用費100円となんとも世知辛い費用負担
これは世論の反発で
どうやら 撤回
東電
汚染水 問題ないと 放水計画発表
どうも施設内に貯蔵タンクの費用負担ができないからのようである
これも漁業組合の反発で、撤回
よく考えれば、シビリアンコントロールが聞いている
と
世の中良くなったとも思える
さらに考えれば、
それだけ肝っ玉の座った政治家や経営者がいなくなったとも
思える
さらに考えれば、 潜在化し影に隠れて
財政難を理由に増税し、
こっそり放水 そして 事故ですと会見発表
姑息な政治家 経営者
が増えてきているのかもしれない
思うこと
厚生労働省が財務省にたたかれながら自分たちの数字合わせ
そして作成した社会保障案
高齢者の負担増
病院の施設利用費100円となんとも世知辛い費用負担
これは世論の反発で
どうやら 撤回
東電
汚染水 問題ないと 放水計画発表
どうも施設内に貯蔵タンクの費用負担ができないからのようである
これも漁業組合の反発で、撤回
よく考えれば、シビリアンコントロールが聞いている
と
世の中良くなったとも思える
さらに考えれば、
それだけ肝っ玉の座った政治家や経営者がいなくなったとも
思える
さらに考えれば、 潜在化し影に隠れて
財政難を理由に増税し、
こっそり放水 そして 事故ですと会見発表
姑息な政治家 経営者
が増えてきているのかもしれない