
写真はミラノ
サッカーチーム
インターミラン優勝を祝っている光景である
海外のサッカー熱
日本では考えられないほど熱狂する
以前、セネガルがワールドカップ(日本・韓国)に参加が決まったおり、首都ダカールにいた
狭い市内を多くのタクシーがクラクションを鳴らしながら、走り回っていた。
終日続いていた。
歓喜の声が市内中聞こえていた。
今年は南アフリカである。
治安がすこぶる悪い国である。
ヨハネスブルグに何度か滞在したが、とにかく町中を歩けない状況であった。特に夜間は、外にでられなかった
治安の悪い南アで、この熱狂
大騒ぎから騒乱にならなければと思っている。
銃による犯罪が横行している国である
大騒ぎだけではすまない
そんな危険性をはらんでいる
どうして
南アで開催するのか
不思議である
以前ラグビーのワールドカップを南アで開催した。
その実績からであろうか
でも、サッカーとラグビーのファンは根本的に違う
何事もないことを
願う