昨日
ビッグサイト
LEDの展示会


電球型LEDが売られている
東芝を含めて

こんな詐欺的なビジネスはないと私は思っている
東芝さんすみません
でも少し考えてみては

家庭で
電球が使われている場所
廊下
トイレ
お風呂
一日の照明時間
せいぜい
1時間か2時間
LEDの寿命
40000時間
ということは2万日から4万日
50年から100年使えることになる

こんな製品売っていいのだろうか
電球のかさなどの電化製品の耐用年数
せいぜい20年

電球のかさや家がなくなって
電球だけが残る
怪談である
日本中に売られている照明
蛍光灯が主流であり、電球は1/10以下

どうして
蛍光灯型LEDを売らないのだろう

本当にエコや省エネを企業が考えるのなら、
まず大量に売られている蛍光灯のLEDでしょう

ビッグサイトの展示場
なんとなく
企業のエゴと欺瞞のもりだくさん
の展示であった。