新浦安介護亭 春夏冬(商い)中
久しぶりに池袋
東口
そう西武デパートのあるほう
伊勢丹が無くなり、ヤマダ電機が入るので、改装中
時間があったので、近くを散策
かちて、文芸座があったころ、地下の文芸座ルピリエで、年末浅川マキのコンサートがあり、滋子さんと毎年出かけていた。
大晦日、コンサートが11時30分ごろ終わり、そのまま
山手線で上野
それから、浅草
初詣
これが定番のコース
浅川マキといっても、皆さんご存じないと思う
写真は浅川マキのレコードのジャケット
猫背で、ハスキーな声
印象的な歌い方である。
寺山修二と親交があり、彼が亡くなったときは、最終から始発までというコンサートを行った
そのときのドラムが
ツノダ ヒロであった。
今では懐かしい
そんなことを
思いながら
久しぶりの池袋散策である
文芸座
今は、パチンコやになっている
変わらないのは、
登山道具の店
秀山荘だけである