隣の女性
胸にティファニーのネックレス
このネックレス、自分で買ったのだろうか
彼のプレゼントなのであろうか
ふと思った
もし彼と別れたら、このネックレスどうするのであろう
捨てるのであろうか
それとも青春の思い出に
たんすの奥で眠ってしまうのであろうか
もし私なら、そのまま使うだろうと思った
なぜなら、プレゼントでもらおうと自分で買おうと
気に入っているのなら、使えばいい
そう思った
なんと無神経なと
女性陣からは顰蹙を買うのであろう

私から見れば
愛情をもので期待したり、プレゼントの額で愛情の深さを測るほうがどうかしている

思っている
プレゼントは贈り側の気持ちであり、同時に送られる側の感謝であることは
私に侮蔑のまなざしを向ける女性陣も納得する
でも、そのプレゼントを友人にこれ見よがしに見せたり、自慢するのは
その気持ちわかるのであるが、
それは、本筋ではないのであろう
女性にとってもその気持ちがうれしいのであろう
その思いが強いから、別れと同時に彼からもらったものはすべて、思い出のかなたへ行ってしまうのであろう
世の中にこんな宝飾品
どの程度あるのであろう
八丁堀
下車駅についた
通勤途中の電車は連想の宝庫である

追伸
決して妄想ではありません