アフガン紛争、米軍駐留
毎月、紛争により、米軍兵士、民間人が亡くなっている。
10月は過去最悪の58人
米軍の介入
はたして、秩序をもたらしているのであろうか
選挙をやれば、不正
米国が介入して、成功した国は日本だけ
その教訓を学ぶべきである
なぜ 日本は
単一民族だからだと思う
民族紛争
この紛争は数の紛争である
数が少なければ、武装して多数派に対抗する
そして、内戦
こんな国に
民主主義の論理を植えつけてどうするつもりであろう
少数派は武力抗争しか手段が無くなる
民主主義は数の論理である
少数派が多数派と交渉する余地は少ないし、多数派は数の暴力を履行すればいい
米国はそろそろ学ぶべきである。
単細胞的発想
武力行使
そろそろ転換すべきである
コンクリートからひとへ
これが現在の日本政府
鉄塊からひとへ
米国が転換すべきスローガン

それにしても、犠牲の大きいこと
血と涙が
アフガンの美しき大地を覆う

心から哀悼