ここ最近、テレビに大臣が登場している
ある意味
説明責任をはたしているのであろう
良い点だと思うのは、よく勉強しているし、自分の言葉で話している
真摯さがある
自民党時代
国会議員は本当に勉強していない
する必要が無かった
むしろ煙たがられる
当然である
生半可な知識で、官僚に指図する
嫌がられるはずである。
その点自民党議員は
本当にいい子であった
話を戻すと、
成田の話
滑走路2本
そのうち1本を長くし、大型航空機の離発着ができるようにした
大声で
森田君千葉県民のためとはしゃぐ
森田君
少し勉強をしなさい
OECDの国々の国際空港
滑走路2本なんて
聞いたことが無い
最低
4本を口の字型に作っている
どの方向からの風にでも対応できるようになっている
日本の国際空港だけである
成田の限界がここにある
八つ場ダムと同じような悲劇が成田にもある
成田新幹線のむなしい廃墟を地下に抱え、周辺には成田闘争のあとが散在している
国の無計画な政治判断で
降って沸いたような
成田空港
先祖代々の土地ではない
開拓して苦労して作り上げた農地を奪われたのである
その土地に中途半端な国際空港を作る上げ、
できたときには、すでに落第点
これが成田である
森田君
八つ場ダムの前に成田を考えなさい
彼の大声の田舎芝居
千葉県民のためという
言葉のうらに
選挙が見え隠れする
薄ら寒い千葉県政のあだ花である