会社の女性がバルト3国
ラトビアに行ったそうで、お土産のチョコを
もらった
知人の話、ラトビアが独立した直後
ロンドンの中央郵便局
友人は記念切手を買いに、列に並んでいた
二人前の男性が
国外に郵便を出そうとしていたらしい
どこだ
と郵便局員が聞くと
男は、ラトビア
と答えたらしい
ラトビア
ラトビアってどこだ
と聞き返した
その男は
ラトビアはラトビアだと大きな声で答えた
郵便局員はわからない
おーい
ラトビアってどこだ
隣の局員に聞いたが、
わからない
近くのひとが、
バルト
というと、
ああ、
ロシアと郵便局員は合点した
ところが、
ラトビア人
ラトビアはラトビアだ

さらにいきり立っていた
独立したばかりのバルト三国
今では誰でも知っていると思うが、
その直後ヨーロッパでもわからなかったようだ
そのラトビア人 郵便のあて先に自分の国の名前がかけることの喜び
本当に大きかったのであろう