八つ場ダム中止のこと
私から見ると
当然と思えるが、
50年以上この問題と直面してきた地元の住民にとっては、
なんと理不尽なことに思えるのであろう
でも、中止を理不尽と思うか
今まで何十年も地元の意向を無視し、国益だといって
セメントの山を築いてきた国政を理不尽と思うか
再考すべきときのような気もする
10年以上前にすでに、治水をダムで
東京都の水がめを
という目的は消失したのに係らず、
毎年予算を消化することに力を注いできた国政
この責任をまず問うべきでは
こういうダム工事日本に何箇所あるのであろう
これから
いくらの金を浪費するつもりであったのだろう
続行するより中止するほうがお金がかかる
ゾーとする国交省の反論である
日本の国土に、意味の無いコンクリートの壁を作り
本来下流である海にもたらす栄養を遮断する行為
我々の生存のための行為としても、
最小限にすべきでは
まず、地元の皆さんは
中止するという今の政府ではなく
今まで何十年と労苦を強いてきたかこの政府に
補償を求めるべきでは
このふたつ
決して同じではない
そして改めて
今の政府とこれからを相談してみては
今のままでは
過去の犯罪が見逃されそうで
本当に怖い
私から見ると
当然と思えるが、
50年以上この問題と直面してきた地元の住民にとっては、
なんと理不尽なことに思えるのであろう
でも、中止を理不尽と思うか
今まで何十年も地元の意向を無視し、国益だといって
セメントの山を築いてきた国政を理不尽と思うか
再考すべきときのような気もする
10年以上前にすでに、治水をダムで
東京都の水がめを
という目的は消失したのに係らず、
毎年予算を消化することに力を注いできた国政
この責任をまず問うべきでは
こういうダム工事日本に何箇所あるのであろう
これから
いくらの金を浪費するつもりであったのだろう
続行するより中止するほうがお金がかかる
ゾーとする国交省の反論である
日本の国土に、意味の無いコンクリートの壁を作り
本来下流である海にもたらす栄養を遮断する行為
我々の生存のための行為としても、
最小限にすべきでは
まず、地元の皆さんは
中止するという今の政府ではなく
今まで何十年と労苦を強いてきたかこの政府に
補償を求めるべきでは
このふたつ
決して同じではない
そして改めて
今の政府とこれからを相談してみては
今のままでは
過去の犯罪が見逃されそうで
本当に怖い