台風が北上している
たしか数日前熱帯低気圧で太平洋上にいたはず
台湾のわきあたりに
台風に発達し、今日関東に急接近
温暖化のせいかどうかしらないが、
確かに気候環境変わってきている
コンパクトな台風ともいえるが、
接近戦の砲撃を受けているようで
ダメージが気になる
家族旅行として小笠原にこどもが小さいころ数回行った
小笠原は台風をモロにうける
興味深いのは
台風が過ぎても、海は大しけで漁にいけない
もちろん定期便も遅れる
浜辺は強風で海水浴どころではない
さんご礁の砂は見た目はきれいだが、ごつごつしている
それがまともに皮膚にあたるのだから
痛くてたまらない
台風が本土に上陸し、日本海側にぬけると
うそのように
おだやかな
小笠原がもどってくる
台風が接近
そんなおり
ふと思い出した
たしか数日前熱帯低気圧で太平洋上にいたはず
台湾のわきあたりに
台風に発達し、今日関東に急接近
温暖化のせいかどうかしらないが、
確かに気候環境変わってきている
コンパクトな台風ともいえるが、
接近戦の砲撃を受けているようで
ダメージが気になる
家族旅行として小笠原にこどもが小さいころ数回行った
小笠原は台風をモロにうける
興味深いのは
台風が過ぎても、海は大しけで漁にいけない
もちろん定期便も遅れる
浜辺は強風で海水浴どころではない
さんご礁の砂は見た目はきれいだが、ごつごつしている
それがまともに皮膚にあたるのだから
痛くてたまらない
台風が本土に上陸し、日本海側にぬけると
うそのように
おだやかな
小笠原がもどってくる
台風が接近
そんなおり
ふと思い出した