今日は名古屋へ
鳥インフルエンザ対策のため
インフルエンザ対策はけっして
泥縄ではない
インフルエンザは
感染発生後の対策
予防はコストパフォーマンスはあわない
ただ、予防を言わないといけないと
付け加えないと
自分の責任になるのでは

厚生労働省はあいさつ程度に付け加えている
問題は感染を拡大しないこと
どうして
学校は集団発生時点で警告をだすのだろうか
1名出た時点で、警告を出すべきである
複数患者が発生しないと
ニュースにならない
本当は
一人から二人
この時点の予防が大事
複数になればなるほど、感染源がe関数なみに
拡大する
いつまでも学習しない
厚生労働省である