昨日のテレビ
韓国の女性
日本の大学の教授か準教授
日本と韓国と中国を面白くたとえていた
韓国は日本から20年遅れいている
中国は韓国から20年遅れいている
日本では豊かさはお金でないという考えが一般的になりつつある(すこしちがったけ)
韓国は金儲けを豊かさの象徴という考え方に迷っている
中国は金儲けが豊かさと思っている
これはすべて、日本が通ってきた道
確かにそうかもしれない
でも、
本当に豊かさは金ではないのか
本当にお金儲けと豊かさとイーコルでないのか
年収200万円以下の人たちが増え、生活保護より少ない年金で生きていかなければならない国に
お金ではない豊かさを幸せとおもえるのか
もしかしたら、高度成長時代、家庭の幸福のためにせっせと働いていた時代
そんな迷いの無い時代のほうにあこがれるのは
私だけだろうか
高度成長時代、そしてJapan as No.1といわれた時代
そして、いつのまにか
霞ヶ関に蹂躙された
将来の安定
本当に豊かさとは
幸せとは
どうして、霞ヶ関に奪われるほど
やわいもののなのでしょうか
国の幸せ
私たちの幸せ
中国より40年進んだ日本
こんな国を中国は決して目指さないだろう
韓国の女性
日本の大学の教授か準教授
日本と韓国と中国を面白くたとえていた
韓国は日本から20年遅れいている
中国は韓国から20年遅れいている
日本では豊かさはお金でないという考えが一般的になりつつある(すこしちがったけ)
韓国は金儲けを豊かさの象徴という考え方に迷っている
中国は金儲けが豊かさと思っている
これはすべて、日本が通ってきた道
確かにそうかもしれない
でも、
本当に豊かさは金ではないのか
本当にお金儲けと豊かさとイーコルでないのか
年収200万円以下の人たちが増え、生活保護より少ない年金で生きていかなければならない国に
お金ではない豊かさを幸せとおもえるのか
もしかしたら、高度成長時代、家庭の幸福のためにせっせと働いていた時代
そんな迷いの無い時代のほうにあこがれるのは
私だけだろうか
高度成長時代、そしてJapan as No.1といわれた時代
そして、いつのまにか
霞ヶ関に蹂躙された
将来の安定
本当に豊かさとは
幸せとは
どうして、霞ヶ関に奪われるほど
やわいもののなのでしょうか
国の幸せ
私たちの幸せ
中国より40年進んだ日本
こんな国を中国は決して目指さないだろう