1月3日
娘の嫁ぎ先に挨拶
昨年、奥さんが突然なくなられた
孫の行事の折々、お会いしていた。
派手で、明るい、そして気を使う、おばさんであった。
好きであった私や滋子さんにはない性格である
主人、娘の義理の父、は奥さんのリードで快く、ウィスキーのお湯割をのんでいた。
突然に死
正月早々であったが、ご挨拶に出かけた。
娘が嫁いで、初めてのことである。
私はまったくこうしたことはしない人間である。
妻が病床の中年から老年の間をふらふらしている私、妻に先立たれた娘の義理の父
どことなく相通じる
元気なときの奥さんの鮮烈な記憶がいまだ離れられない
岐路
滋子さんが生きているだけ、わたくしのほうがましかとつぶやいた
息子がうなづく
春日部から浦安
車の中は少し重い
娘の嫁ぎ先に挨拶
昨年、奥さんが突然なくなられた
孫の行事の折々、お会いしていた。
派手で、明るい、そして気を使う、おばさんであった。
好きであった私や滋子さんにはない性格である
主人、娘の義理の父、は奥さんのリードで快く、ウィスキーのお湯割をのんでいた。
突然に死
正月早々であったが、ご挨拶に出かけた。
娘が嫁いで、初めてのことである。
私はまったくこうしたことはしない人間である。
妻が病床の中年から老年の間をふらふらしている私、妻に先立たれた娘の義理の父
どことなく相通じる
元気なときの奥さんの鮮烈な記憶がいまだ離れられない
岐路
滋子さんが生きているだけ、わたくしのほうがましかとつぶやいた
息子がうなづく
春日部から浦安
車の中は少し重い