朝、爽やかなニュース
でも哀しい
江ノ電の話しである
16歳で先天性心疾患でなくなった少年に
江ノ電の運転手の辞令がでて、正式に運転手となった
長年の夢であった
でも10年前、なくなった
亡くなる4日前、江ノ電の運転席に乗ったとのことである
夢をかなえて死んでいった
当時は運輸省だろうか
法律上、運転手に一般人を乗せて、運行できないことになっている
江ノ電、監督省庁に許可をとりにいったそうである
許可がでなかった
でも、聞かなかったことにしたそうである
そして少年の夢がかなった
今日の爽やかな話し
聞かなかったことにしたお役人
官僚
爽やかである
何もしないことがこんなに爽やかであるとは
少年の可愛いそして哀しい夢が
何も聞かなかったことにしたことでかなった
今一度、霞ヶ関で爽やかな話しをききたい
今皆は何かしなければと
100年に一度の不況と
何かをしなければと
口口にいっている
現実には何も効果的なことはわかっていない
でも何かをしなければと言い合っている
今日の爽やかな話し
お役人が何もしなったこと
何か教訓的では
でも哀しい
江ノ電の話しである
16歳で先天性心疾患でなくなった少年に
江ノ電の運転手の辞令がでて、正式に運転手となった
長年の夢であった
でも10年前、なくなった
亡くなる4日前、江ノ電の運転席に乗ったとのことである
夢をかなえて死んでいった
当時は運輸省だろうか
法律上、運転手に一般人を乗せて、運行できないことになっている
江ノ電、監督省庁に許可をとりにいったそうである
許可がでなかった
でも、聞かなかったことにしたそうである
そして少年の夢がかなった
今日の爽やかな話し
聞かなかったことにしたお役人
官僚
爽やかである
何もしないことがこんなに爽やかであるとは
少年の可愛いそして哀しい夢が
何も聞かなかったことにしたことでかなった
今一度、霞ヶ関で爽やかな話しをききたい
今皆は何かしなければと
100年に一度の不況と
何かをしなければと
口口にいっている
現実には何も効果的なことはわかっていない
でも何かをしなければと言い合っている
今日の爽やかな話し
お役人が何もしなったこと
何か教訓的では