朝 6時
群青の空に月
新浦安のビル群のスカイラインの上に、白い月
夜明け前
かわたれどき
三番瀬まで歩いていくと、東京湾の雲が橙色に染まってくる
夜明けである
冬の海は、きらきら細かいガラス片をちりばめたような輝きである
春の海は、どんより重油のような、のったりした顔である。
夏はやたらにまぶしくて、まともにみていられない
とにかく、冬の海は、すっきりした風景である。
朝日を背にうけ、道路を歩いていくと、レギュラーメンバーであるイトーヨーカドーに朝日が輝いている。
家の前にくると、消し忘れたクリスマスのイルミネーションが光っていた
このまま点けておくか
部屋に入ると
朝のしじまの中で、奥様の荒々しい寝息
おはようと声をかける
薄目をあけて、ちらっとみる
また眠る
室温27℃
常夏の国である
おもむろに、お湯をわかす
水道の蛇口をひねる
冷水に手がつけられない
しばらくして、温水
昨日のコップなどの洗い物をかたづける
陽射しがカーテンを赤く染め始める
テレビをつけて、滋子さんの世話
お湯が沸騰
カップにコーヒーを入れ、お湯をそそぐ
カップのなかは、朝の混乱
やがて、香ばしいコーヒーの香り
邪道かもしれないが、温めておいた牛乳をたっぷりいれ、
ひとくち
ほっ
さらにひとくち
ほっ
滋子さんの顔に直接陽射しがあたらないように、カーテンを少しあける
朝が常夏の部屋に乱舞する
時間通りの朝である
何事もない朝である
コーヒーのかおり 忘れかけた日々 冬どけい
群青の空に月
新浦安のビル群のスカイラインの上に、白い月
夜明け前
かわたれどき
三番瀬まで歩いていくと、東京湾の雲が橙色に染まってくる
夜明けである
冬の海は、きらきら細かいガラス片をちりばめたような輝きである
春の海は、どんより重油のような、のったりした顔である。
夏はやたらにまぶしくて、まともにみていられない
とにかく、冬の海は、すっきりした風景である。
朝日を背にうけ、道路を歩いていくと、レギュラーメンバーであるイトーヨーカドーに朝日が輝いている。
家の前にくると、消し忘れたクリスマスのイルミネーションが光っていた
このまま点けておくか
部屋に入ると
朝のしじまの中で、奥様の荒々しい寝息
おはようと声をかける
薄目をあけて、ちらっとみる
また眠る
室温27℃
常夏の国である
おもむろに、お湯をわかす
水道の蛇口をひねる
冷水に手がつけられない
しばらくして、温水
昨日のコップなどの洗い物をかたづける
陽射しがカーテンを赤く染め始める
テレビをつけて、滋子さんの世話
お湯が沸騰
カップにコーヒーを入れ、お湯をそそぐ
カップのなかは、朝の混乱
やがて、香ばしいコーヒーの香り
邪道かもしれないが、温めておいた牛乳をたっぷりいれ、
ひとくち
ほっ
さらにひとくち
ほっ
滋子さんの顔に直接陽射しがあたらないように、カーテンを少しあける
朝が常夏の部屋に乱舞する
時間通りの朝である
何事もない朝である
コーヒーのかおり 忘れかけた日々 冬どけい