最近、妻がベッドの上に座りたいと頼む。
肩を持ち上げ、座らせる。ベッドの横に座り、足を床につけるように、ベッドの高さを調節する。
隣に私が座る。
背中を丸めて、座っている。方を抱いて支えている。あまり力が必要でない。一生懸命自分で身体を支えようとしているようである。
あたまをさげているので、今何時ときく。
頭をあげて、壁にある時計をみる。
7時30分と、今の時間をこたえる。
一生懸命、眼をこらしている。
頭をあげて、というと一生懸命、頭をあげた状態を保とうとしている。
一体いくつの筋肉を使っているのだろう。
私たちは、自然に座っている状態を滋子さんは維持するために、いくつの筋肉を使っているのだろう。
さりげない、リハビリが続く。
けいしさん  からだをおこして

今日も、滋子さんのこえが聞こえてきた。